事業報告(2019年4月1日から2020年3月31日まで)

企業集団の現況

当事業年度の事業の状況

事業の経過および成果

当事業年度におけるわが国経済は、雇用・所得環境の改善を背景に緩やかな回復基調が見られました。一方、消費税増税後の個人消費の低迷や米中貿易摩擦による世界経済の減速に加え、新型コロナウイルス感染症の国内および海外における感染拡大により、国内外ともに先行きは不透明です。

第11期 セグメント別売上収益

このような状況の下、当社グループの各事業セグメントの状況は以下のとおりでした。なお、当事業年度において、当社の連結子会社である株式会社フジ医療器の持分譲渡を行ったため、同社および同社子会社の事業を非継続事業に分類しております。また、当社グループは、「貴金属事業」、「環境保全事業」、「ライフ&ヘルス事業」の3つを報告セグメントとしておりましたが、「貴金属事業」、「環境保全事業」の2つに報告セグメントを変更しております。

詳細はこちらを閉じる

国内および韓国・マレーシアにおける貴金属リサイクル分野の売上収益は前期比で増加しました。また、北米における貴金属精錬分野の売上収益も前期比で増加しました。北米における貴金属精錬の効率および採算性を一層高めるため、アサヒリファイニングフロリダ社の金銀精錬設備の廃棄を決定し、固定資産の減損損失を計上しましたが、本セグメントの売上収益および営業利益は前期比で大幅に増加しました。

詳細はこちらを閉じる

各事業会社の特長を活かしながら、相互の連携を強化し、新規案件の開拓等に努めた結果、本セグメントの売上収益および営業利益は前期比で増加しました。


これらの結果、当事業年度の実績は、売上収益135,563百万円(前期比25,150百万円増、22.8%増)、営業利益20,119百万円(前期比6,676百万円増、49.7%増)、税引前利益17,650百万円(前期比5,298百万円増、42.9%増)、当期利益9,846百万円(前期比845百万円増、9.4%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益9,846百万円(前期比845百万円増、9.4%増)となり、営業利益、税引前利益、当期利益および親会社の所有者に帰属する当期利益はいずれも過去最高の業績となりました。セグメント別の売上収益は、貴金属事業が113,755百万円(前期比25,951百万円増、29.6%増)、環境保全事業が20,716百万円(前期比1,308百万円増、6.7%増)となりました。

売上収益および営業利益の状況は次のとおりであります。

対処すべき課題

①貴金属事業セグメント

当社グループの中核的事業であり、以下の施策をもって収益の拡大を図ります。

○処理・精製工程をより高品質・低コスト・高効率に改良する。

○付加価値の高い貴金属製品の生産と販売を実現する。

○グローバルに事業を推進し、世界ナンバーワンブランドの地位を確立する。

②環境保全事業セグメント

当社グループの安定成長事業として、成長とともに収益性を重視した経営を行います。
また、以下の施策をもって収益の拡大を図ります。

○リサイクルや処理困難廃棄物の処理能力を高め、他社を凌駕できるブランドを確立する。

○適切な設備投資による事業拡大を行い、収益基盤を強化する。

○全国にわたるグループ各社のネットワークを有機的に結びつけ、業容拡大を図る。

第8次中期経営計画(第10期~第12期)の進捗について

中期経営計画2年目の進捗報告

第8次中期経営計画においては、各事業領域における創業70年のゴールイメージをしっかりと見据え、収益性を維持しながら中長期的に成長を遂げるための取り組みを推進しています。
2年目の業績は堅調に推移しており、順調に計画を達成している状況です。
第8次中期経営計画の目標達成に向けて全力で取り組んでまいります。

続きを見る閉じる

連結計算書類