第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)3名選任の件
取締役(監査等委員である取締役を除く。以下、本議案において同じ。)
全員(4名)は、本総会終結の時をもって任期満了となります。
つきましては、取締役会において戦略的かつ機動的に意思決定が行えるように1名減員し、取締役3名の選任をお願いしたいと存じます。
なお、本議案に関しましては、当社の監査等委員会は、全ての取締役候補者について適任であると判断しております。
取締役候補者は、次のとおりであります。
-
河邊 拓己略歴を開く閉じる
生年月日 1958年7月24日 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) 1983年5月 医籍登録1990年3月京都大学大学院分子医学系専攻修了 医学博士取得1990年4月京都大学ウイルス研究所助手1991年10月ワシントン大学(米国セントルイス)博士研究員1996年7月名古屋市立大学医学部分子医学研究所助手2000年4月同助教授就任2001年3月当社取締役就任2003年5月当社代表取締役社長就任(現任)所有する当社の株式数 34,000株(注2) -
加登住 眞略歴を開く閉じる
生年月日 1964年3月30日 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) 1987年4月 日本合同ファイナンス㈱2000年4月
(現・㈱ジャフコ)入社エムビーエルベンチャーキャピタル㈱取締役就任2000年9月当社取締役就任2005年9月当社取締役管理部長2009年5月当社取締役最高財務責任者 兼 管理部長就任2020年10月当社取締役最高財務責任者 兼 経営企画室長就任(現任)(重要な兼職の状況)㈱トレタ取締役監査等委員所有する当社の株式数 19,100株(注3) -
坂本 一良略歴を開く閉じる
生年月日 1963年4月15日 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) 1988年4月 チェースマンハッタン銀行東京支店入行2004年4月NIFコーポレート・マネジメント㈱取締役就任2008年12月当社入社 管理部企画担当2010年2月当社経営企画室長2010年9月当社取締役経営企画室長2020年10月
就任当社取締役管理部長就任(現任)所有する当社の株式数 10,000株(注3)
(注)
- 各取締役候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。
- 河邊拓己氏の所有株式数は、第19回新株予約権および第20回新株予約権の発行に際し、Long Corridor Alpha Opportunities Master Fundと締結した株式貸借契約に基づく貸株、50,000株を控除して表記しています。
- 加登住眞氏および坂本一良氏の所有株式数は、第19回新株予約権および第20回新株予約権の発行に際し、MAP246 Segregated Portfolioと締結した株式貸借契約に基づく貸株、加登住眞氏12,000株ならびに坂本一良氏13,000株をそれぞれ控除して表記しています。
-
当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者である取締役(監査等委員である取締役を含む)が負担することになる法律上の損害賠償金、損害賠償請求対応等の費用等の損害を当該保険契約により填補することとしています。ただし、意図的に違法行為を行った取締役自身の損害等は填補されないなど、取締役による職務執行の適正性は損なわれない仕組みとなっています。なお、本保険の保険料は全額当社が負担しています。
各候補者が取締役に就任した場合、各氏は当該保険契約の被保険者に含まれることとなり、次回更新時には、同内容で更新する予定としております。