1. 第1号議案剰余金処分の件

    開く

    当社グループは、本業の持続的な成長による利益拡大を前提とした、株主の皆様に対する利益還元を重視しております。また、安定的な利益還元を重要な経営課題のひとつと認識しており、経営基盤の強化に向けた内部留保の充実を勘案しつつ、利益配分を決定することとしております。

    株主の皆様への安定した利益還元の実現を目的として、1株当たりの年間配当金の下限を40円に設定しております。それと同時に、連結配当性向の目途を50%程度とする基本方針を設定し、自己資本当期純利益率の目標と併せることで、純資産配当率5%程度を目安とした株主の皆様への持続的な利益還元を実現させてまいります。

    この方針に基づき、当期末の配当金につきましては、1株につき25円とさせていただきたいと存じます。これにより、中間配当金20円を含めた年間配当金は、1株につき45円となります。

    ⑴ 配当財産の種類

    金銭といたします。

    ⑵ 株主に対する配当財産の割当てに関する事項及びその総額

    当社普通株式1株につき金25円、総額864,431,300円

    ⑶ 剰余金の配当が効力を生じる日

    2025年6月26日