議案 取締役5名選任の件

本定時株主総会終結の時をもって取締役5名が任期満了となりますので、改めて取締役5名の選任をお願いするものであります。

取締役候補者は次のとおりであります。

  • 1

    鈴木(すずき)(さとる)

    再任

    生年月日 1967年6月7日生
    所有する当社の株式数 4,500株
    取締役会出席状況 7/7回
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
    1991年4月
    ベンホーガンコーポレーション(米国)入社
    2015年6月
    マミヤ・オーピー株式会社代表取締役社長
    2015年6月
    エフ・エス株式会社代表取締役社長
    2017年6月
    当社社外取締役
    2022年6月
    日本ゲームカード株式会社取締役副社長
    2022年6月
    当社代表取締役社長(現任)
    2023年4月
    日本ゲームカード株式会社代表取締役社長(現任)
    取締役候補者とした理由 長年にわたる製造業での企業経営経験と豊富な知見により、当社グループの経営基盤の強化と企業価値向上のため、引き続き当社の取締役として選任をお願いするものであります。
    略歴を開く閉じる
  • 2

    (はら)明彦(あきひこ)

    再任

    生年月日 1962年1月15日生
    所有する当社の株式数 0株
    取締役会出席状況 7/7回
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
    1995年4月
    日本レジャーカードシステム株式会社(現:日本ゲームカード株式会社)入社
    2020年4月
    日本ゲームカード株式会社執行役員管理副本部長
    2021年6月
    当社取締役(現任)
    2022年6月
    日本ゲームカード株式会社取締役管理副本部長
    2023年6月
    日本ゲームカード株式会社取締役管理本部長(現任)
    取締役候補者とした理由 商品企画・開発関連業務・営業といった子会社の主要業務を経験し、総務・人事・経理・財務などの統括管理業務を担当するなど、その経験と見識を活かし、企業価値の向上を実現させるために適切な人材と判断したため、引き続き当社の取締役として選任をお願いするものであります。
    略歴を開く閉じる
  • 3

    塚野(つかの)信明(のぶあき)

    再任

    生年月日 1961年9月10日生
    所有する当社の株式数 900株
    取締役会出席状況 5/5回
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
    1994年6月
    日本ゲームカード株式会社入社
    2011年4月
    同社執行役員営業副本部長
    2017年2月
    同社執行役員営業本部長
    2020年6月
    同社取締役営業本部長(現任)
    2023年6月
    当社取締役(現任)
    取締役候補者とした理由 長年にわたり子会社の営業を経験し、営業部門を統括してきた知見を活かし、当社の課題や当社として取るべき施策などについて適切な意思決定に寄与していただくことを期待しております。
    略歴を開く閉じる
  • 4

    榎本(えのもと)善紀(よしのり)

    再任

    社外

    生年月日 1968年9月27日生
    所有する当社の株式数 0株
    取締役会出席状況 7/7回
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
    1988年3月
    株式会社ユニオン(現:株式会社京楽)入社
    1996年6月
    株式会社ハックベリー(現:株式会社京楽産業ホールディングス)代表取締役社長(現任)
    2006年8月
    京楽産業.株式会社代表取締役社長(現任)
    2008年6月
    株式会社まさむら遊機(現:株式会社オッケー.)取締役(現任)
    2022年6月
    当社社外取締役(現任)
    社外取締役候補者とした理由及び期待される役割 長年にわたる企業経営者としての豊富な経験及び業界に対する知見に基づき、当社経営の重要事項の決定に際し、有用な意見・助言をいただけるとともに、業務執行を行う経営陣から独立した立場で、社外取締役として業務執行の監督に十分な役割を果たしていただけるものと判断し、引き続き当社の取締役として選任をお願いするものであります。
    略歴を開く閉じる
  • 5

    石原(いしはら)明彦(あきひこ)

    再任

    社外

    生年月日 1962年9月9日生
    所有する当社の株式数 0株
    取締役会出席状況 5/5回
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況
    1986年4月
    株式会社SANKYO入社
    2012年6月
    同社取締役専務執行役員管理本部長
    2020年4月
    同社副社長執行役員経営企画部長
    2020年6月
    同社取締役副社長執行役員経営企画部長
    2021年4月
    同社代表取締役副社長執行役員
    2021年6月
    同社代表取締役社長COO
    2022年4月
    同社代表取締役社長CEO(現任)
    2023年6月
    当社社外取締役(現任)
    社外取締役候補者とした理由及び期待される役割 長年にわたる企業経営者としての豊富な経験に基づき、当社経営の重要事項の決定に際し、有用な意見・助言をいただけるとともに、業務執行を行う経営陣から独立した立場で、社外取締役として業務執行の監督に十分な役割を果たしていただけるものと判断したことによるものであります。業界全般の抱える課題と当社として取るべき施策などについて、適切な助言を頂戴するなど、妥当且つ適切な意思決定に寄与していただくことを期待しております。
    略歴を開く閉じる

(注)

1. 各取締役候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。

2. 榎本善紀氏と石原明彦氏は、社外取締役候補者であります。

3. 榎本善紀氏の当社社外取締役就任期間は本定時株主総会終結の時をもって2年、石原明彦氏は1年となります。

4. 塚野信明氏と石原明彦氏の取締役会出席状況は、2023年6月22日の就任後に開催された取締役会を対象としております。

5. 当社は、榎本善紀氏、石原明彦氏との間で、会社法第423条第1項に定める責任について、各氏の選任が承認可決された場合、法令が規定する額を限度とする旨の責任限定契約を締結する予定であります。

6. 当社は、各取締役候補者との間で補償契約を締結しておりません。また、現時点において締結予定もありません。

7. 当社は、役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が負担することになる損害を当該保険契約により填補することとしております。各候補者の選任が承認可決された場合、当該保険契約の被保険者に含められることとなります。また、次回更新時には同内容での更新を予定しております。

トップへ戻る