1. 第2号議案取締役(監査等委員であるものを除く。)4名選任の件

    開く

    取締役(監査等委員であるものを除く。以下、本議案において同じ。)3名全員は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、経営体制の一層の強化を図るため、取締役4名の選任をお願いいたしたいと存じます。

    なお、本議案に関しましては、当社の監査等委員会は、全ての取締役候補者について適任であると判断しております。

    取締役候補者は、次のとおりであります。

    1. 候補者番号1

      佐藤豪一

      さとうごういち

      • 再任
    2. 候補者番号2

      長沢徳巳

      ながさわのりみ

      • 再任
    3. 候補者番号3

      金子克

      かねこかつみ

      • 再任
    4. 候補者番号4

      稲田和男

      いなだかずお

      • 新任
      • 社外
      • 独立

    候補者番号1

    佐藤豪一 さとうごういち

    1971年5月30日生(満54歳)

    • 再任

    取締役在任年数

    4年

    取締役会出席状況

    100%(17回/17回)

    所有する当社の株式の数

    512,742株

    略歴、地位及び担当
    1998年4月 当社入社
    2013年3月 株式会社エーエスシー 常務取締役
    2014年3月 当社執行役員 株式会社エーエスシー 代表取締役社長
    2018年3月 当社執行役員管理部長
    2021年3月 当社執行役員管理本部長兼経営企画グループ長
    2021年6月 当社取締役管理本部長兼経営企画グループ長
    2022年3月 当社取締役管理本部長
    2024年2月 当社代表取締役社長(現任)
    重要な兼職の状況

    重要な兼職はありません。

    取締役候補者とした理由

    佐藤豪一氏は代表取締役を務めており、サービス部門であるグループ会社の経営者を務めてきた経験及び当社における豊富な業務経験と経営全般に関する知見、経理・財務、総務・人事業務全般に関する知見を有しているため、当社取締役に適任であると判断し、取締役候補者としております。

    選任一覧へ戻る

    候補者番号2

    長沢徳巳 ながさわのりみ

    1967年6月10日生(満58歳)

    • 再任

    取締役在任年数

    2年

    取締役会出席状況

    94.1%(16回/17回)

    所有する当社の株式の数

    7,700株

    略歴、地位及び担当
    1990年6月 当社入社
    2019年3月 当社東日本営業部長
    2020年3月 当社執行役員東日本営業部長
    2022年3月 当社執行役員営業本部長
    2023年6月 当社取締役営業本部長
    2024年2月 当社常務取締役営業本部長
    2025年3月 当社常務取締役営業本部長兼直需部長(現任)
    重要な兼職の状況

    重要な兼職はありません。

    取締役候補者とした理由

    長沢徳巳氏は営業部門の総責任者を務めており、要職を歴任され、当社における豊富な業務経験と営業業務全般に関する知見を有しているため、当社取締役に適任であると判断し、取締役候補者としております。

    選任一覧へ戻る

    候補者番号3

    金子克 かねこかつみ

    1968年5月11日生(満57歳)

    • 再任

    取締役在任年数

    3年

    取締役会出席状況

    100%(17回/17回)

    所有する当社の株式の数

    4,400株

    略歴、地位及び担当
    1994年4月 当社入社
    2019年3月 当社製造部長兼第一製造グループ長
    2020年3月 当社執行役員製造部長
    2022年3月 当社執行役員生産本部長
    2022年6月 当社取締役生産本部長
    2023年10月 当社取締役生産本部長兼製造部長
    2025年3月 当社取締役生産本部長(現任)
    重要な兼職の状況

    重要な兼職はありません。

    取締役候補者とした理由

    金子克氏は生産部門の総責任者を務めており、入社以来、開発、製造部門に携わり、要職を歴任され、当社における豊富な業務経験と生産業務全般に関する知見を有しているため、当社取締役に適任であると判断し、取締役候補者としております。

    選任一覧へ戻る

    候補者番号4

    稲田和男 いなだかずお

    1962年8月30日生(満62歳)

    • 新任
    • 社外
    • 独立

    取締役在任年数

    -

    取締役会出席状況

    -

    所有する当社の株式の数

    100株

    略歴、地位及び担当
    1987年4月 三菱商事株式会社入社
    2003年4月 イラン三菱商事会社副社長
    2013年4月 三菱商事株式会社環境ソリューション事業部長
    2014年4月 イラン三菱商事会社社長
    2018年4月 三菱商事株式会社理事 トルコ総代表兼中東・中央アジア統括補佐
    2022年9月 ヒューマンリンク株式会社みらい人事研究所シニアアセッサー
    2025年1月 株式会社日水コン 地域統括本部 海外統括部 審議役(現任)
    重要な兼職の状況

    株式会社日水コン 地域統括本部 海外統括部 審議役

    社外取締役候補者とした理由及び期待される役割の概要

    稲田和男氏は、他社における海外での経営者として実績があり、特に途上国の発展に貢献する事業の推進など国際的な経験と幅広い見識を有しており、当社の経営に対する助言や業務遂行の監督に十分な役割を果していただけるものと判断し、社外取締役候補者としております。

    選任一覧へ戻る

    (注)

    1.各候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。

    2.稲田和男氏は社外取締役候補者であります。

    3.稲田和男氏の選任が承認された場合は、同氏との間で当社定款及び会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第425条第1項に定める最低責任限度額を限度として同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結する予定であります。

    4.稲田和男氏は、東京証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、同氏の選任が承認された場合は独立役員として指定する予定であります。

    5.当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約の被保険者の範囲は当社の取締役(監査等委員である取締役を含む)及び執行役員、関係会社の取締役、執行役員及び監査役であり、被保険者は保険料を負担しておりません。当該保険契約により保険期間中に被保険者に対して損害賠償請求がされた場合の法律上の損害賠償金及び争訟費用が塡補されることとなります。

    ただし、被保険者の職務の執行の適正性が損なわれないようにするため、法令違反の行為であることを認識して行った行為に起因して生じた損害には塡補の対象としないこととしております。取締役候補者の選任が承認されますと、当該保険契約の被保険者に含められることとなります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。