株主の皆さまへ

ご挨拶

株主の皆さまには、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

世の中では、賃金上昇を上回るペースで物価の上昇が続いており、お客さまの暮らしに大きな影響を与えています。特に、気候変動や災害の影響も相まって、米や野菜、鶏卵といった日々の暮らしに欠かせない食品の価格高騰が目立っており、生活への負担が一層増しているものと思います。足もとでは、地政学リスクも高まっており、お客さまの負担や不安の払しょくには時間を要するものと見ています。

こうした環境の中で、イオンは原材料や人件費の高騰を理由に安易に商品値上げを行うのではなく、常にお客さま目線で考え、品質の高い商品を少しでもお値打ち価格で提供するための企業努力を続けるべきと考えております。

プライベートブランドの「トップバリュ」の取り組みを加速するため、物流の効率化や原料調達の工夫など、イオンが主体となってサプライチェーン全体の改革を進め、品質とお値打ちさの両立を追求してまいります。この我々の取り組みは、お客さまの生活の質を落とさない、「生活の豊かさ」につなげていけるものと信じております。

一方で、こうしたサプライチェーンの改革には大きな投資を要することから、一定以上のスケールを必要とします。生産性向上や省エネルギー化に資する設備投資も同様です。イオングループが持つスケールを戦略的に活用することで、地域のお客さまに対する商品・サービスの向上につなげてまいります。

この度、子会社であるイオン銀行において、行政処分を受ける事態が発生いたしました。株主の皆さまからのご信頼を裏切ることとなり、深くお詫び申し上げます。原因は、内部管理体制の不備やコンプライアンスの徹底不足にあり、早急に改善措置を講じております。本件について、イオンは極めて重大な事案と受け止めており、グループ全体で法令遵守の意識を高め、再発防止を図るとともに、皆さまからの信頼回復に努めてまいります。

昨今のような不確実性が増している環境下においては、企業の根幹である理念に基づく経営がより重要であると考えております。「イオンの基本理念」のもと、時代を先取りした経営の革新に挑戦し、さらなる企業価値向上に取り組んでまいる所存です。

今後とも変わらぬご支援とご理解を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

2025年4月
取締役 代表執行役社長

イオンの基本理念

お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する。
イオンは、小売業が平和産業であり、人間産業であり、地域産業であると信じ、その使命を果たす企業集団として永続するために、お客さまを原点に絶えず革新し続けてゆきます。

イオンでは、基本理念が企業価値の根幹であり、これを不変のものとするために株主の皆さまにご承認いただき2006年より定款に定めております。基本理念の浸透と実践を通じて、より良い社会づくりに貢献してまいります。

イオングループ未来ビジョン

ビジョンステートメント

一人ひとりの笑顔が咲く 未来のくらしを創造する

イオングループが実現したい未来

お客さまが「明るくなっていく社会」と「自分らしい幸せ」を実感できることで「心豊かにくらし、笑顔が広がる」未来

イオングループのありたい姿

くらしの共創をリードし一人ひとりも社会全体もより豊かにするグループ

大切にする姿勢と誓い

~3つの姿勢~

「想いをもとに、自発的に行動する」「学び続け、新たな価値を創造する」「つながりを築き、育み、共創する」

~1つの誓い~

「真摯、誠実であり続ける」

イオングループ未来ビジョン デジタルブックレット https://www.aeon.info/vision/jp/