第3号議案 監査役2名選任の件
現在の監査役5名のうち,上杉繁氏および八田陽子氏は,本総会の終結の時をもって任期満了となりますので,監査役2名の選任をお願いするものであります。
なお,本議案の提出につきましては,あらかじめ監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は次のとおりであります。
-
新村 高志新任略歴を開く閉じる
生年月日 1960年8月6日生 所有する当社の株式数 1,900株 略歴 1983年4月 当社入社2010年4月当社営業・グローバル戦略本部業務部長2012年4月当社営業・グローバル戦略本部総合営業部長2013年4月当社営業本部中部支社長2016年4月当社執行役員 営業本部副本部長2017年4月
(兼)総合営業部長当社執行役員 産業システム・汎用機械事業領域副事業領域長(兼)営業本部副本部長2018年4月当社執行役員 産業システム・汎用機械事業領域副事業領域長(兼)グローバル・営業統括本部副本部長2019年4月当社執行役員 グローバル・営業統括本部長2020年4月当社顧問(現任)当社における地位および担当 顧問他の上場会社での役員兼職の状況 業務執行あり 0社
業務執行なし 0社選任理由 同氏は,入社以来,営業・マーケティングの分野において多くの知見を蓄積した後,国内外の支社・関係会社を束ねる責任者として,全社的視点での営業戦略を遂行するとともに,各国の情勢に応じた事業のグローバル展開,リスク管理を推進しました。その豊富な実績と経験および見識が当社グループの実効的な監査に活かされるものと判断し,監査役候補者としました。特記事項 同氏と当社の間に,特別の利害関係はありません。 -
関根 愛子新任社外監査役候補者独立役員候補者略歴を開く閉じる
生年月日 1958年5月13日 所有する当社の株式数 0株 略歴 1981年4月 シティバンク エヌ・エイ東京支店入行1985年10月青山監査法人入所1989年3月公認会計士登録2006年9月あらた監査法人(現PwCあらた有限責任監査法人)代表社員2007年7月日本公認会計士協会 常務理事2008年1月国際会計士連盟2010年7月
国際会計士倫理基準審議会メンバー日本公認会計士協会 副会長2016年7月同協会会長2019年1月国際会計士連盟指名委員会委員(現任)2019年7月日本公認会計士協会相談役(現任)重要な兼職の状況 公認会計士
オリックス株式会社 社外取締役
(2020年6月就任予定)
住友理工株式会社 社外監査役
(2020年6月就任予定)
他の上場会社での役員兼職の状況 業務執行あり 0社
業務執行なし 0社選任理由 同氏は,PwCあらた有限責任監査法人の代表社員に加え,日本公認会計士協会の会長としての豊富な経験と見識を有しており,それらを独立した立場から当社の経営監査業務に反映していただくことを期待できることから,社外監査役候補者としました。また,同氏は,会社経営に関与された経験はありませんが,上記理由により,社外監査役としての職務を適切に遂行いただけるものと判断しております。独立性に関する考え方 同氏と当社の間に,特別の利害関係はありません。当社は,同氏の選任が承認された場合,当社が上場する国内金融取引所に独立役員として届け出る予定であります。責任限定契約の内容の概要 同氏の選任が承認された場合,当社と同氏は,会社法第427条第1項の規定に基づき,同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結する予定であります。なお,当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は,法令が定める額といたします。
(注)
- 関根愛子氏の戸籍上の氏名は佐野愛子であります。