株主総会参考書類
議案
議案
取締役9名選任の件
取締役全員(10名)は、本定時株主総会終結の時をもって任期満了となりますので、取締役9名の選任をお願いするものであります。
取締役候補者は、次のとおりであります。

-
神田 正
再任
生年月日 昭和16年2月20日 所有する当社の株式数 5,100,473株 取締役会出席状況 14/14回 略歴、当社における地位及び担当 - 昭和48年2月
- 中華料理来来軒開業
- 昭和53年3月
- (有)日高商事設立、代表取締役社長
- 昭和58年10月
- 同社を改組し、(株)日高商事(現(株)ハイデイ日高)設立、代表取締役社長
- 平成18年5月
- 当社代表取締役社長(兼)執行役員社長
- 平成21年5月
- 当社代表取締役会長(兼)執行役員会長(現任)
重要な兼職の状況 - 取締役候補者とした理由 当社創業以来の豊富な業務経験と外食産業の経営全般に関する知識を有するとともに、当社取締役に相応しい人格を有しております。当社取締役としての職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断し引き続き取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
高橋 均
再任
生年月日 昭和22年6月3日 所有する当社の株式数 1,182,336株 取締役会出席状況 14/14回 略歴、当社における地位及び担当 - 昭和49年4月
- 中華料理来来軒入店
- 昭和53年3月
- (有)日高商事設立、常務取締役
- 昭和58年10月
- 同社を改組し、(株)日高商事(現(株)ハイデイ日高)設立、常務取締役
- 平成5年10月
- 当社常務取締役営業本部長
- 平成13年6月
- 当社専務取締役営業本部長(兼)商品開発部長
- 平成18年5月
- 当社取締役専務執行役員営業本部長(兼)商品開発部長
- 平成19年9月
- 当社取締役専務執行役員営業本部長(兼)商品開発部長(兼)新業態開発部長
- 平成20年4月
- 当社取締役専務執行役員営業本部長(兼)商品開発部長
- 平成21年5月
- 当社代表取締役社長(兼)執行役員社長(兼)営業本部長(兼)商品開発部長
- 平成22年3月
- 当社代表取締役社長(兼)執行役員社長(兼)商品開発部長(現任)
重要な兼職の状況 - 取締役候補者とした理由 当社における全社的視点に立った豊富な業務経験と外食産業の経営全般に関する知識を有するとともに、当社取締役に相応しい人格を有しております。当社取締役としての職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断し引き続き取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
有田 明
再任
生年月日 昭和28年3月25日 所有する当社の株式数 26,872株 取締役会出席状況 14/14回 略歴、当社における地位及び担当 - 平成6年8月
- 当社入社
- 平成11年11月
- 当社営業企画部長
- 平成15年11月
- 当社営業部長
- 平成19年6月
- 当社執行役員営業部長
- 平成21年5月
- 当社取締役執行役員営業部長
- 平成22年3月
- 当社取締役執行役員営業本部長(兼)営業部長
- 平成22年5月
- 当社取締役常務執行役員営業本部長(兼)営業部長
- 平成23年5月
- 当社取締役常務執行役員営業本部長
- 平成26年7月
- 当社取締役常務執行役員営業部長(現任)
重要な兼職の状況 - 取締役候補者とした理由 当社に入社以来、営業部門での豊富な業務経験を有するとともに、当社取締役に相応しい人格を有しております。当社取締役としての職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断し引き続き取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
島 需一
再任
生年月日 昭和27年11月10日 所有する当社の株式数 12,004株 取締役会出席状況 14/14回 略歴、当社における地位及び担当 - 平成17年4月
- 当社入社経営企画部長
- 平成19年6月
- 当社執行役員経営企画部長
- 平成24年5月
- 当社取締役執行役員経営企画部長
- 平成26年5月
- 当社取締役常務執行役員経営企画部長(現任)
重要な兼職の状況 - 取締役候補者とした理由 財務・経理・情報システムの各部門での豊富な業務経験を有するとともに、当社取締役に相応しい人格を有しております。当社取締役としての職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断し引き続き取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
吉田 信行
再任
生年月日 昭和30年10月25日 所有する当社の株式数 11,952株 取締役会出席状況 14/14回 略歴、当社における地位及び担当 - 平成16年1月
- 当社入社営業企画部長
- 平成19年6月
- 当社執行役員営業企画部長
- 平成19年9月
- 当社執行役員営業部長
- 平成23年6月
- 当社執行役員行田工場長
- 平成26年5月
- 当社取締役執行役員行田工場長
- 平成28年5月
- 当社取締役常務執行役員行田工場長(現任)
重要な兼職の状況 - 取締役候補者とした理由 食品製造・品質保証・生産技術部門での豊富な業務経験を有するとともに、当社取締役に相応しい人格を有しております。当社取締役としての職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断し引き続き取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
加瀬 博之
再任
生年月日 昭和50年9月21日 所有する当社の株式数 4,324株 取締役会出席状況 10/10回 略歴、当社における地位及び担当 - 平成8年4月
- 当社入社
- 平成25年5月
- 当社執行役員地区長
- 平成26年7月
- 当社執行役員営業部長
- 平成29年5月
- 当社取締役執行役員営業部長(現任)
重要な兼職の状況 - 取締役候補者とした理由 営業部門での豊富な業務経験を有するとともに、当社取締役に相応しい人格を有しております。当社取締役としての職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断し引き続き取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
渕上 龍俊
再任
生年月日 昭和39年9月13日 所有する当社の株式数 11,238株 取締役会出席状況 10/10回 略歴、当社における地位及び担当 - 平成8年11月
- 当社入社
- 平成26年5月
- 当社執行役員地区長
- 平成26年7月
- 当社執行役員営業部長
- 平成28年5月
- 当社執行役員営業管理部長
- 平成29年5月
- 当社取締役執行役員営業管理部長(現任)
重要な兼職の状況 - 取締役候補者とした理由 営業管理部門での豊富な業務経験を有するとともに、当社取締役に相応しい人格を有しております。当社取締役としての職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断し引き続き取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
石坂 典子
再任
社外
独立
生年月日 昭和47年1月29日 所有する当社の株式数 - 取締役会出席状況 11/14回 略歴、当社における地位及び担当 - 平成3年9月
- 石坂産業(株)入社
- 平成14年4月
- 石坂産業(株)社長
- 平成25年9月
- 石坂産業(株)代表取締役社長(現任)
- 平成28年5月
- 当社社外取締役(現任)
重要な兼職の状況 石坂産業(株)代表取締役社長 社外取締役候補者とした理由 企業トップとして豊富な経験と幅広い見識を有しており、経営の監督と経営全般への助言など社外取締役に求められる役割・責務の発揮が期待できるため、当社取締役として適任であると判断し引き続き社外取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる -
赤地 文夫
新任
社外
独立
生年月日 昭和28年4月1日 所有する当社の株式数 - 略歴、当社における地位及び担当 - 昭和47年8月
- 三国コカ・コーラボトリング(株)入社
- 平成16年3月
- 同社取締役常務執行役員営業本部長
- 平成21年3月
- 同社取締役専務執行役員営業本部長(兼)東支社長
- 平成24年10月
- 同社取締役副社長執行役員経営戦略本部長
- 平成25年7月
- コカ・コーライーストジャパン(株)取締役
- 平成26年1月
- 同社取締役常務執行役員営業本部広域法人営業統括部長
- 平成28年6月
- (株)極楽湯(現(株)極楽湯ホールディングス)社外取締役(現任)
重要な兼職の状況 (株)極楽湯ホールディングス社外取締役 社外取締役候補者とした理由 飲料業界での企業経営に関する豊富な経験と幅広い見識を有しており、経営の監督と経営全般への助言など社外取締役に求められる役割・責務の発揮が期待できるため、当社取締役として適任であると判断し社外取締役候補者としております。 略歴を開く閉じる
(注)
- 各候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。
- 石坂典子氏の当社社外取締役在任期間は、本総会終結の時をもって2年間であります。
- 当社は、石坂典子氏との間で、当社定款第26条及び会社法第427条第1項の規定に基づき同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。なお、同氏の再任が承認された場合には、当社は同氏との間で、当該契約を継続する予定であります。
また、赤地文夫氏が選任された場合、当社は同氏との間で同様の契約を締結する予定であります。- 当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、法令が規定する額であります。