議案 取締役6名選任の件
取締役全員(8名)は、本定時株主総会終結の時をもって任期満了となります。
つきましては、指名委員会の決定に基づき取締役6名の選任をお願いいたしたく、その候補者は次のとおりであります。
-
1
牧山浩三
生年月日 1958年8月28日 略歴、当社における地位及び担当並びに重要な兼職の状況 - 1981年4月
- 当社入社
- 2004年3月
- 当社執行役店舗運営局長
- 2007年3月
- 当社常務執行役店舗統括局長
- 2008年3月
- 当社専務執行役店舗運営本部長兼店舗統括局長
- 2008年5月
- 当社取締役兼専務執行役店舗運営本部長兼店舗統括局長
- 2009年3月
- 当社取締役兼専務執行役店舗運営局統括
- 2010年3月
- 当社取締役兼専務執行役店舗統括担当
- 2011年3月
- 当社取締役兼専務執行役事業統括担当
- 2011年5月
- 当社取締役兼代表執行役社長
- 2013年5月
- 当社取締役取締役会議長兼代表執行役社長(現職)
- 2013年5月
- J.フロント リテイリング株式会社取締役
- 2017年5月
- 同社取締役兼執行役常務(現職)
- (重要な兼職の状況)
- J.フロント リテイリング株式会社取締役兼執行役常務
所有する当社株式の数 43,500株 略歴を開く閉じる
-
2
平野秀一
生年月日 1958年6月27日 略歴、当社における地位及び担当並びに重要な兼職の状況 - 1981年4月
- 当社入社
- 2004年3月
- 当社執行役名古屋パルコ店長
- 2005年3月
- 当社執行役企画室担当
- 2007年3月
- 当社常務執行役企画室長
- 2008年3月
- 当社代表執行役社長
- 2008年5月
- 当社取締役取締役会議長兼代表執行役社長
- 2011年5月
- 当社専務執行役事業統括担当
- 2012年3月
- 当社専務執行役関連事業担当
- 2013年5月
- 当社取締役兼専務執行役事業戦略部門管掌兼関連事業部担当
- 2017年3月
- 当社取締役兼専務執行役関連事業部門管掌兼関連事業部担当
- 2019年3月
- 当社取締役兼専務執行役関連事業部門管掌(現職)
所有する当社株式の数 19,600株 略歴を開く閉じる
-
3
高橋廣司
生年月日 1949年6月21日 略歴、当社における地位及び担当並びに重要な兼職の状況 - 1973年12月
- 扶桑監査法人入所
- 1986年8月
- 新光監査法人社員
- 1995年6月
- 中央監査法人代表社員
- 2007年8月
- 新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)代表社員
マーケティング本部事業開発部担当常任理事 - 2009年9月
- 同監査法人クライアントサービス本部監査統括部事業推進室担当常務理事
- 2010年9月
- 同監査法人監査業務本部事業推進室室長
- 2011年5月
- 当社社外取締役(現職)
- 2011年6月
- 株式会社プロネット代表取締役社長(現職)
- 2012年3月
- 株式会社サンセイランディック社外取締役(現職)
- 2017年3月
- イーソル株式会社社外取締役(現職)
- 2017年6月
- 株式会社リアライズ(現株式会社ネタもと)社外取締役(現職)
- (重要な兼職の状況)
- 株式会社プロネット代表取締役社長
- 株式会社サンセイランディック社外取締役
- イーソル株式会社社外取締役
- 株式会社ネタもと社外取締役
所有する当社株式の数 800株 略歴を開く閉じる
-
4
中村紀子
生年月日 1949年5月26日 略歴、当社における地位及び担当並びに重要な兼職の状況 - 1973年4月
- 株式会社テレビ朝日入社
- 1985年4月
- 日本女性エグゼクティブ協会代表(現職)
- 1987年3月
- ジャフィ・サービス株式会社(現株式会社ポピンズ)代表取締役
- 1989年10月
- 社団法人全国ベビーシッター協会副会長
- 2011年9月
- 株式会社ポピンズ代表取締役CEO
- 2014年5月
- 当社社外取締役(現職)
- 2016年5月
- 株式会社日本経済新聞社経営アドバイザリーボードメンバー(現職)
- 2016年10月
- 株式会社ポピンズホールディングス代表取締役CEO
- 2018年4月
- 株式会社ポピンズ代表取締役会長
- 2019年1月
- 株式会社ポピンズホールディングス代表取締役会長(現職)
- (重要な兼職の状況)
- 株式会社ポピンズホールディングス代表取締役会長
- 株式会社日本経済新聞社経営アドバイザリーボードメンバー
所有する当社株式の数 18,300株 略歴を開く閉じる
-
5
関忠行
生年月日 1949年12月7日 略歴、当社における地位及び担当並びに重要な兼職の状況 - 1973年4月
- 伊藤忠商事株式会社入社
- 1998年6月
- 伊藤忠インターナショナル会社(ニューヨーク駐在)財務部長
- 2004年6月
- 伊藤忠商事株式会社執行役員食料カンパニーCFO
- 2007年4月
- 同社常務執行役員財務部長
- 2009年6月
- 同社代表取締役常務取締役財務・経理・リスクマネジメント担当役員兼CFO
- 2010年4月
- 同社代表取締役専務執行役員
- 2011年5月
- 同社代表取締役専務執行役員CFO
- 2013年4月
- 同社代表取締役副社長執行役員CFO
- 2014年4月
- 同社代表取締役副社長執行役員社長補佐・CFO・CAO
- 2016年5月
- 当社社外取締役(現職)
- 2016年6月
- 日本バルカー工業株式会社(現株式会社バルカー)社外取締役(現職)
- 2017年6月
- JSR株式会社社外取締役(現職)
- 2017年7月
- 朝日生命保険相互会社社外監査役(現職)
- (重要な兼職の状況)
- 株式会社バルカー社外取締役
- JSR株式会社社外取締役
- 朝日生命保険相互会社社外監査役
所有する当社株式の数 2,600株 略歴を開く閉じる
-
6
澤田太郎
生年月日 1960年1月17日 略歴、当社における地位及び担当並びに重要な兼職の状況 - 1983年4月
- 株式会社大丸入社
- 2011年5月
- 同社執行役員大丸神戸店長
- 2015年9月
- 同社執行役員大丸大阪・心斎橋店長兼心斎橋新店計画室長
- 2016年7月
- 同社執行役員経営企画室長
- 2017年3月
- 同社執行役員経営企画室長兼経営企画部長兼未来定番研究所長
- 2017年5月
- 同社取締役兼常務執行役員
- 2018年5月
- J.フロント リテイリング株式会社取締役兼執行役常務(現職)
- 2018年5月
- 株式会社大丸松坂屋百貨店取締役(現職)
- 2018年5月
- 当社取締役(現職)
- (重要な兼職の状況)
- J.フロント リテイリング株式会社取締役兼執行役常務
- 株式会社大丸松坂屋百貨店取締役
所有する当社株式の数 0株 略歴を開く閉じる
(注)
1. 澤田太郎氏は、当社の親会社であるJ.フロント リテイリング株式会社の取締役兼執行役常務及び同社の連結子会社である株式会社大丸松坂屋百貨店の取締役であります。同氏の各社における現在並びに過去5年間における地位及び担当は、「略歴、当社における地位及び担当並びに重要な兼職の状況」の欄に記載のとおりであります。
その他の候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
2. 2019年5月23日開催予定のJ.フロント リテイリング株式会社の定時株主総会の終結をもって澤田太郎氏は同社取締役を退任する予定であります。
3. 社外取締役候補者の高橋廣司氏、中村紀子氏及び関忠行氏の3名を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。
4. 高橋廣司氏、中村紀子氏及び関忠行氏の3名は、社外取締役候補者であります。
各氏を社外取締役候補者とした理由は、次のとおりであります。
① 高橋廣司氏は、公認会計士(元EY新日本有限責任監査法人シニアパートナー)であり、株式会社プロネットの代表取締役社長であります。同氏を社外取締役候補者とした理由は、その経歴を通じて培われた財務・会計に関する専門的な知識、経験、見識に基づく経営の監督とチェック機能を期待したためであります。同氏は現在当社の社外取締役であり、その就任期間は本定時株主総会終結の時をもって8年であります。
② 中村紀子氏は、株式会社ポピンズホールディングスの代表取締役会長及び株式会社日本経済新聞社の経営アドバイザリーボードメンバーを務めております。同氏を社外取締役候補者とした理由は、その経歴を通じて培われた経営者としての知識、経験及びグローバルな視点での見識に基づく経営の監督とチェック機能を期待したためであります。同氏は現在当社の社外取締役であり、その就任期間は本定時株主総会終結の時をもって5年であります。
③ 関忠行氏は、長年にわたり伊藤忠商事株式会社の経営に携わっておりました。同氏を社外取締役候補者とした理由は、その経歴を通じて培われた経営者としての知識、経験及びグローバルな視点での見識に基づく経営の監督とチェック機能を期待したためであります。同氏は現在当社の社外取締役であり、その就任期間は本定時株主総会終結の時をもって3年であります。
5. 牧山浩三氏、平野秀一氏及び澤田太郎氏を取締役候補者とした理由は、次のとおりであります。
① 牧山浩三氏は、長年にわたり店舗統括部門に携わり、2011年5月より代表執行役社長に就任し、広く当社事業全般に関する豊富な経験を有しているほか、2008年5月以降、当社取締役として取締役会における協議・検討に積極的に貢献しております。同氏を取締役候補者とした理由は、こうしたこれまでの経験と実績に基づく経営の監督とチェック機能を期待したためであります。
② 平野秀一氏は、長年にわたり店舗統括部門、コーポレート部門に携わり、2008年3月より代表執行役社長、2011年5月より専務執行役に就任し、広く当社事業全般に関する豊富な経験を有しているほか、2008年5月以降、当社取締役として取締役会における協議・検討に積極的に貢献しております。同氏を取締役候補者とした理由は、こうしたこれまでの経験と実績に基づく経営の監督とチェック機能を期待したためであります。
③ 澤田太郎氏は、J.フロント リテイリング株式会社の取締役兼執行役常務及び同社の連結子会社である株式会社大丸松坂屋百貨店の取締役を務めており、経営及び小売事業について豊富な経験、実績、見識を有しております。同氏を取締役候補者とした理由は、取締役として、当社の事業における執行役による円滑かつ適正な業務の執行に対し、企業経営の経験を生かした有益な助言を期待したためであります。
6. 指名委員会、監査委員会及び報酬委員会での委員の就任状況は、招集ご通知の事業報告26ページに記載のとおりであります。
7. 責任限定契約の概要
当社は、現在、会社法第427条第1項及び定款第26条第2項の規定に基づき、高橋廣司氏、中村紀子氏、関忠行氏及び澤田太郎氏と同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結いたしております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、100万円または法令が定める額のいずれか高い額といたしております。各氏の再任が承認された場合、当社は各氏との当該責任限定契約を継続する予定であります。
8. 当社における不当な業務執行の事実等
該当事項はありません。
9. 社外取締役候補者が過去5年間に取締役等に就任していた他の株式会社における不当な業務執行の事実等
該当事項はありません。
10. 過去に社外取締役または社外監査役となること以外の方法で会社の経営に関与していない候補者を、社外取締役として職務を適切に遂行することができるものと判断した理由
該当事項はありません。
11. 社外取締役候補者の意見
該当事項はありません。