第3号議案 監査役2名選任の件

現任監査役の浅野謙一氏及び小峰光氏は本総会終結の時をもって任期が満了いたしますので、監査役2名の選任をお願いするものであります。

なお、本議案につきましては、監査役会の同意を得ております。

監査役候補者は、次のとおりであります。

  • 1

    浅野(あさの)謙一(けんいち)

    社外監査役

    生年月日 1967年12月11日生
    所有する当社の株式数 0株
    略歴、当社における地位(重要な兼職の状況)
    1996年4月
    第一東京弁護士会に弁護士登録
    上野・高山法律事務所入所
    2001年2月
    当社監査役(現任)
    2004年6月
    株式会社芝浦電子監査役
    2004年10月
    上野・浅野法律事務所代表(現任)
    2004年11月
    保証協会債権回収株式会社取締役(現任)
    2011年6月
    株式会社パイオラックス監査役
    2016年6月
    株式会社パイオラックス取締役監査等委員(現任)
    〈重要な兼職の状況〉
    上野・浅野法律事務所 代表
    保証協会債権回収株式会社 取締役
    株式会社パイオラックス 取締役監査等委員
    社外監査役候補者とした理由 弁護士としての企業法務に関する専門的見地及び豊富な経験から適切に監査をしていただいていることから、引き続きこれらを当社の監査に生かしていただくため、社外監査役候補者として適任であると判断いたしました。
    略歴を開く閉じる
  • 2

    小峰(こみね)(ひかり)

    社外監査役

    生年月日 1971年10月27日生
    所有する当社の株式数 0株
    略歴、当社における地位(重要な兼職の状況)
    1999年10月
    中央監査法人入所
    2004年4月
    公認会計士登録
    2009年10月
    あらた監査法人入所
    2018年9月
    小峰公認会計士事務所開設(現任)
    2019年6月
    当社監査役(現任)
    2022年6月
    盟和産業株式会社社外取締役(現任)
    2022年11月
    株式会社ルクス国際会計代表取締役(現任)
    2023年1月
    株式会社Olive Union監査役(現任)
    〈重要な兼職の状況〉
    小峰公認会計士事務所 代表
    盟和産業株式会社 社外取締役
    株式会社ルクス国際会計 代表取締役
    株式会社Olive Union 監査役
    社外監査役候補者とした理由 公認会計士としての豊富な経験や実績、幅広い知識と見識をもとに適切に監査していただいていることから、引続きこれらを当社の監査に生かしていただくため、社外監査役候補者として適任であると判断いたしました。
    略歴を開く閉じる

(注)

1. 各監査役候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。

2. 浅野謙一氏及び小峰光氏は、社外監査役候補者であります。両氏は現に当社の社外監査役であり、その在任期間は、本総会終結の時をもって、浅野謙一氏が22年、小峰光氏が4年であります。

3. 浅野謙一氏及び小峰光氏は、株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として、同取引所に届け出ております。

4. 当社は、浅野謙一氏及び小峰光氏との間で、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、法令の定める最低責任限度額としております。再任のご承認をいただいた場合、両氏との当該契約を継続する予定であります。

5. 当社は、保険会社との間で会社法第430条の3第1項の規定に基づく役員等賠償責任保険契約を締結しており、当社取締役を含む被保険者の損害賠償責任にかかる損害を当該保険契約によって填補することとしております。各候補者が監査役に選任され就任した場合は、当該保険契約の被保険者となります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。

(ご参考)取締役及び監査役のスキル・マトリックス

当社は、取締役会の活性化を図る観点から、定款において取締役の員数を10名以内と定め、当社の業務に精通した「社内取締役」と、他社での経営経験のほか社外における豊富な経験と知見を有する「社外取締役」とをバランスよく組み合わせることで、取締役会全体としての知識・経験・能力を幅広く具備した構成となるよう、スキル・マトリックスを活用し、専門知識や経験等が異なる多様な取締役の構成に努めております。

トップへ戻る