第2号議案 監査役1名選任の件
本総会終結の時をもって、監査役伊東祐弘氏が任期満了となります。
つきましては、監査役1名の選任をお願いいたしたいと存じます。
なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は、次のとおりであります。
-
岡山 誠新任社外独立略歴を開く閉じる
生年月日 1961年3月14日生(満60歳) 所有する当社の株式数 0株 監査役在任年数 -年 取締役会出席回数 -回 略歴及び地位 1983年4月 株式会社日本興業銀行入行2010年10月みずほ信託銀行株式会社信託総合営業第三部長2011年4月同行執行役員2012年4月同行常務執行役員2013年4月株式会社みずほフィナンシャルグループ常務執行役員兼みずほ信託銀行株式会社常務執行役員2016年4月株式会社みずほフィナンシャルグループ常務執行役員退任2018年4月
みずほ信託銀行株式会社副社長執行役員同行副社長執行役員退任2018年6月
同行理事同行理事退任
日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社代表取締役社長
現在に至る重要な兼職の状況 日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社代表取締役社長 社外監査役候補者とした理由 金融・企業経営等に関して豊富な経験を有しており、このような経験をもとに、取締役の職務執行の監査を適正に行っていただけると判断し、社外監査役候補者といたしました。 候補者と当社との特別の利害関係 特別の利害関係はありません。 - ※1 候補者岡山誠氏は社外監査役候補者であります。
- ※2 候補者岡山誠氏は、日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社代表取締役社長であります。当社は同社との間に取引関係はありません。また同氏は、みずほ信託銀行株式会社理事を2018年6月に退任されています。現在同行の業務執行者でありません。
- ※3 当社は、候補者岡山誠氏を株式会社東京証券取引所の定める独立役員として指定し、同取引所に届け出る予定であります。
- ※4 当社は、独自の「社外独立性判断基準」を設定したうえで、当該基準に掲げる事項全てに該当しない場合、独立性を満たしていると判断しております。候補者岡山誠氏は、当該基準に掲げる事項全てに該当しないため、独立性のある社外監査役候補者としております。なお、当社の「社外独立性判断基準」については、24頁に記載しております。
- ※5 候補者岡山誠氏が監査役に選任された場合は、当社との間で責任限定契約を締結する予定であります。当該契約に基づく賠償責任限度額は、会社法第425条第1項に定める最低責任限度額となります。
(注)候補者岡山誠氏の年齢は、本定時株主総会招集ご通知発送日現在の年齢であります。
役員等賠償責任保険契約の内容の概要
当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者がその業務の遂行に伴う行為に起因して損害賠償請求された場合、損害賠償金及び争訟費用を当該保険契約により填補することとしております。ただし、法令に違反することを被保険者が認識しながら行った行為、被保険者の犯罪行為等に起因する損害は填補されません。
当社及び記名子会社の取締役、監査役、執行役員、理事は、当該保険契約の被保険者であり、その保険料は被保険者の所属に応じ当社と記名子会社で全額負担しております。
第2号議案の監査役候補者岡山誠氏が選任された場合、当該保険契約の被保険者となります。
また、当該保険は取締役会決議の上、毎年5月に契約更新を行います。