第3号議案 監査役2名選任の件
監査役志波英男氏および監査役牧野隆一氏は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、監査役2名の選任をお願いいたしたく、その候補者は次のとおりであります。
なお、本議案につきましては、監査役会の同意を得ております。
-
1
小田康之
新任
社外
独立役員
生年月日 1957年9月5日生 監査役在任年数 -年 (本総会終結時) 取締役会出席状況(当期) -回中-回 (-%) 監査役会出席状況(当期) -回中-回 (-%) 所有する当社株式の数 普通株式 0株 略歴、地位および重要な兼職の状況 - 1980年4月
- 藤倉電線株式会社(現株式会社フジクラ)入社
- 2006年5月
- 同社経理部長
- 2009年4月
- 同社コーポレート企画室長
- 2013年4月
- 同社執行役員コーポレート企画室長
- 2015年1月
- 同社執行役員兼Fujikura Europe Ltd.取締役社長
- 2016年6月
- 同社常勤監査役
- 2017年6月
- 同社取締役常勤監査等委員(委員長)
- 2023年6月
- 社会福祉法人藤倉学園理事長(現)
社外監査役候補者とした理由 メーカーにおいて経理部門長、本社の企画部門長、海外子会社社長経験および執行役員を務めると共に、多くの海外勤務の経験を有しています。さらに、監査役、監査等委員(委員長)の経験もあり、その豊富な経験、グローバルな知見および高い倫理観を活かし、当社の経営に対する適切な監査を行えると判断したため、社外監査役候補者としました。 略歴を開く閉じる
-
2
新家寛
新任
社外
生年月日 1972年4月24日生 監査役在任年数 -年 (本総会終結時) 取締役会出席状況(当期) -回中-回 (-%) 監査役会出席状況(当期) -回中-回 (-%) 所有する当社株式の数 普通株式 0株 略歴、地位および重要な兼職の状況 - 1998年4月
- 弁護士登録、東京弁護士会登録
あさひ法律事務所(現西村あさひ法律事務所・外国法共同事業)入所 - 2003年6月
- 第一勧業アセットマネジメント株式会社(現アセットマネジメントOne株式会社)
監査役 - 2006年1月
- 西村あさひ法律事務所・外国法共同事業パートナー
- 2021年1月
- 同事務所執行委員パートナー(現)
社外監査役候補者とした理由 長年にわたり弁護士として、会社法、金融法関係に関して、上場企業を多く担当してきました。また、投資顧問会社の監査役を長く務めた経験も有し、その豊富な経験、知識および高い倫理観を活かし、当社の経営に対し、客観的、中立的な監査を行えると判断したため、社外監査役候補者としました。なお、新家寛氏は過去に会社の経営に関与された経験はありませんが、上記理由により社外監査役として職務を適切に遂行できるものと判断しております。 略歴を開く閉じる
(注)
1. 各候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。
2. 小田康之氏および新家寛氏は、上記経歴から当社の監査に必要な財務、会計、法務に関する相当程度の知見を有しております。
3. 小田康之氏は2017年6月から2021年6月まで株式会社フジクラの取締役常勤監査等委員に就任しておりましたが、在任中の2018年8月に同社は顧客に提出した試験・検査書類に実測値と異なる数値を記載した事例や顧客との間で取り決めた品質検査を行わなかった事例など製品の品質管理に関わる不適切な事案が存在することを公表致しました。これに対し、同氏は事案発覚まで当該事実を認識しておりませんでしたが、平素より法令遵守の視点に立った提言を行うとともに、実態調査および再発防止に向けて更なる内部管理体制の強化を行うよう各種提言・意見表明を行うなど、その職責を果たしております。
4. 小田康之氏および新家寛氏の選任が承認された場合は、責任限定契約を締結する予定であります。その内容の概要は事業報告の会社役員に関する事項に記載のとおりであります。
5. 当社は、すべての監査役を被保険者とする役員等賠償責任保険契約を締結しておりますが、その内容の概要は事業報告の会社役員に関する事項に記載のとおりであります。当社は同契約を継続・更新する予定であり、各候補者の選任が承認され、監査役に就任した場合は、各候補者が同契約の被保険者となります。
6. 小田康之氏の選任が承認された場合は、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出る予定であります。
7. 新家寛氏は、一般株主との利益相反が生じるおそれが無く、東京証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしておりますが、所属する法律事務所の方針により、独立役員として指定、届け出は行わない予定であります。