議案 取締役5名選任の件

取締役全員(5名)は、本総会終結の時をもって任期満了となりますので、あらためて社外取締役2名を含む取締役5名の選任をお願いいたしたいと存じます。

取締役候補者は、次のとおりであります。

  • 山田(やまだ) (みつる)
    再任
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1932年8月7日生
    所有する当社の株式の数 4,000,080株
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況 1968年11月
    当社設立
    代表取締役社長就任
    2004年3月
    代表取締役会長就任
    2011年4月
    営業本部長
    2016年10月
    代表取締役社長就任
    2019年1月
    取締役就任
    2019年6月
    取締役会長就任(現任)
    選任の理由 当社の創業者であり、1968年の創業以来、長年代表取締役として企業経営全般に従事し、会社を牽引してきた実績があります。現在では取締役会長として会社全体の業務執行をサポートする職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断いたしております。
  • 山田(やまだ) 圭一(けいいち)
    再任
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1958年2月15日生
    所有する当社の株式の数 5,962,120株
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況 1982年7月
    当社入社 取締役就任
    1989年4月
    常務取締役就任
    1997年4月
    専務取締役就任
    2004年3月
    代表取締役社長就任
    2016年10月
    取締役(研究担当)就任
    2017年4月
    取締役執行役員開発第一部長就任
    2019年1月
    代表取締役社長(技術本部担当)就任
    2021年4月
    代表取締役社長兼技術本部長・管理本部長就任
    2023年4月
    代表取締役社長兼新事業本部長就任(現任)
    選任の理由 研究開発及び経営全般に関する豊富な業務知識と経験を有しており、2004年より代表取締役として企業経営全般に携わった後も、当社の研究開発についてリーダーシップを発揮してきました。2019年1月から再び代表取締役社長として経営全般に亘る職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断いたしております。
  • 山田(やまだ) 雅之(まさゆき)
    再任
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1960年1月6日生
    所有する当社の株式の数 3,129,720株
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況 1982年7月
    当社入社 取締役就任
    1989年4月
    常務取締役就任
    2010年6月
    専務取締役就任
    2016年10月
    取締役(開発担当)就任
    2017年4月
    取締役執行役員開発第二部長就任
    2019年1月
    取締役副社長(管理本部担当)就任
    2019年4月
    取締役副社長兼営業本部長・管理本部長就任
    2021年4月
    取締役副社長兼営業本部長就任(現任)
    選任の理由 入社以来、営業本部長や商品企画部長を務めるなど幅広く豊富な業務知識と経験を有しており、現在では取締役副社長兼営業本部長として職務を適切に遂行していることから、当社取締役として適任であると判断いたしております。
  • 大工舎(だいくや) (ひろし)
    再任
    社外
    独立
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1968年7月15日生
    所有する当社の株式の数 5,000株
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況 1991年4月
    アーサーアンダーセン公認会計士共同事務所
    (現有限責任 あずさ監査法人)入所
    1994年3月
    公認会計士登録
    1996年4月
    朝日アーサーアンダーセン(株)(現PwCコンサルティング合同会社)に転籍
    2001年7月
    アットストリームコンサルティング(株)(現(株)アットストリーム)設立に参画 取締役就任
    2001年12月
    (株)ヴァイナス社外監査役就任(現任)
    2006年6月
    当社社外監査役就任
    2010年10月
    (株)ミライト・ホールディングス社外監査役就任
    2013年7月
    (株)アットストリーム代表取締役就任(現任)
    2016年6月
    当社社外取締役就任(現任)
    2022年6月
    (株)淺沼組社外監査役就任(現任)
    2022年7月
    アットストリームパートナーズ(同)理事長就任(現任)
    選任の理由および期待される役割の概要 公認会計士として専門的な知識を有しているほか、2006年から10年間当社の社外監査役を務めた経験もあり当社の経営事情についても詳しいことから、取締役の職務執行に対する監督や経営全般に関する助言等を行っていただくことを期待しております。なお、同氏が役員を兼職している法人と当社とは、取引関係がございません。
  • 稲垣(いながき) 喜三(よしみ)
    再任
    社外
    独立
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1956年10月27日生
    所有する当社の株式の数 0株
    略歴、地位、担当及び重要な兼職の状況 2001年2月
    鳥取大学医学部助教授(麻酔・蘇生学講座)
    2005年12月
    鳥取大学医学部教授(麻酔・集中治療医学分野)
    2008年4月
    鳥取大学医学部附属病院手術部部長
    2009年4月
    鳥取大学医学部附属病院副院長
    2016年4月
    鳥取大学医学部附属病院MEセンター長兼鳥取大学医学部附属病院医療機器安全管理責任者
    2021年4月
    国際医療福祉大学医学部教授(麻酔・集中治療医学講座)(現任)
    2021年6月
    当社社外取締役就任(現任)
    選任の理由および期待される役割の概要 直接会社の経営に関与された経験はありませんが、医師としての専門的な知識ならびに病院における当社製品の利用状況等についての詳しい知見を有しており、さらに2020年7月からは当社技術顧問を務めていることから、医療現場の動向を踏まえた上での取締役の職務執行に対する監督や商品戦略に関する助言等を行っていただくことを期待しております。なお、同氏が教授を務めている大学と当社とは、重大な取引関係はございません。
(注)
  • 各候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。
  • 大工舎宏氏は、社外取締役候補者であります。また、大工舎宏氏は、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し同取引所に届け出ており、原案どおり選任された場合、引き続き独立役員となる予定であります。
  • 大工舎宏氏の当社社外取締役在任期間は本総会終結の時をもって7年となります。
  • 稲垣喜三氏は、社外取締役候補者であります。また、稲垣喜三氏は、東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し同取引所に届け出ており、原案どおり選任された場合、引き続き独立役員となる予定であります。
  • 稲垣喜三氏の当社社外取締役在任期間は本総会終結の時をもって2年となります。
  • 当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、会社訴訟、第三者訴訟、株主代表訴訟等により、被保険者が負担することとなった争訟費用および損害賠償金等の損害を当該保険契約により塡補することとしています。各候補者は、当該保険契約の被保険者に含められることとなります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。
(参考)取締役候補者のスキルマトリックス

議案で付議させていただいている取締役候補者が有する知識・経験等は以下のとおりです。