第4号議案 監査役1名選任の件

監査役のうち、松井巖氏は本総会終結の時をもって任期満了となりますので、監査役1名の選任をお願いしたいと存じます。なお、本議案につきましては、監査役会の同意を得ております。

監査役候補者は次のとおりであります。

  • 松井(まつい) (がん)
    社外
    再任
    独立役員
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1953年12月13日生
    在任年数 4年
    取締役会への出席状況 16回/16回(100%)
    監査役会への出席状況 16回/16回(100%)
    所有する当社株式の数 2,270株
    略歴、地位および重要な兼職の状況 1980年4月
    東京地方検察庁検事
    1990年4月
    東京地方検察庁検事(特捜部)
    2005年1月
    東京地方検察庁特別公判部長
    2010年10月
    大阪高等検察庁次席検事
    2012年6月
    最高検察庁刑事部長
    2014年1月
    横浜地方検察庁検事正
    2015年1月
    福岡高等検察庁検事長
    2016年11月
    日本弁護士連合会弁護士登録(東京弁護士会所属)
    八重洲総合法律事務所現在に至る
    2018年6月
    当社監査役 現在に至る

    〔重要な兼職の状況〕

    株式会社オリエントコーポレーション 社外監査役
    東鉄工業株式会社 社外監査役
    グローブライド株式会社 社外取締役監査等委員
    株式会社電通グループ 社外取締役監査等委員
    八重洲総合法律事務所 弁護士

    社外監査役候補者とした理由 松井巖氏は、直接経営に関与された経験はありませんが、法曹界における豊富な経験があり、コンプライアンスおよびガバナンスに関する相当程度の知見を有しており、かつ過去4年間当社社外監査役としての職責を十分に果たしていることから、社外監査役としての職務を適切に遂行いただけるものと判断し、選任をお願いするものであります。
    社外監査役候補者に関する特記事項

    当社と兼務先との間の取引関係は以下のとおりであります。

(注)
  • 松井巖氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
  • 松井巖氏は、社外監査役候補者であり、金融商品取引所の定めに基づく独立役員であります。
  • 責任限定契約について
    当社は定款の規定に基づき、社外監査役である松井巖氏との間で、当社への損害賠償責任を一定範囲に限定する契約を締結しており、本議案の承認を得た場合、同内容の契約を継続する予定であります。なお、その契約内容の概要は次のとおりであります。
    • ・社外監査役がその任務を怠ったことにより当社に損害が生じた場合において、社外監査役がその職務を行うにつき善意でかつ重大な過失がないときは、社外監査役は当社に対し、会社法第425条第1項に定める最低責任限度額を限度として損害賠償責任を負う。
  • 役員等賠償責任保険契約について
    当社は役員等賠償責任保険を当社監査役を被保険者として付保しており、株主代表訴訟補償特約に該当する保険料部分として、全保険料の10%は被保険者が、全保険料の90%を当社が負担しております。候補者が監査役に選任され就任した場合は、当該保険契約の被保険者となります。填補の対象となる保険事故は第三者訴訟および株主代表訴訟等であり、保険の総支払額につき限度額を設け、かつ事故発生時には一定額を役員個人負担とする事で職務適正性が損なわれないようにしております。また、次回更新時には同程度の内容での更新を予定しております。
  • 松井巖氏が所有している当社株式の数には、長瀬産業役員持株会名義の株式数を含めて記載しております。

[ご参考]
第3号および第4号議案が承認された後の取締役・監査役の役割および専門知識

取締役および監査役に特に期待する役割および専門知識は次のとおりであります。