議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)8名選任の件

 取締役(監査等委員である取締役を除く。以下本議案において同じ。)全員(7名)は、本総会終結の時をもって任期満了となります。

 つきましては、経営体制の強化を図るため取締役1名を増員することとし、取締役8名の選任をお願いいたしたいと存じます。

 なお、本議案に関しましては、当社の監査等委員会は全ての取締役候補者について適任であると判断しております。

 取締役候補者は、次のとおりであります。


【ご参考】取締役候補者の指名の方針・手続き

 取締役候補者については、高い倫理観、品格、誠実さを有し、豊富な経験や専門的な知識、経営判断能力等、当社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に貢献するための資質を備えていることなどを前提として、適任者を指名しております。

 取締役候補者は取締役会で審議し、株主総会議案として決定しております。


  • 1

    前田(まえだ)有幾(ゆうき)

    生年月日 1985年5月20日生
    所有する当社株式の数 851,100株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    2011年4月
    いすゞ自動車株式会社入社
    技術本部購買部門購買管理部
    2015年4月
    当社入社
    2017年10月
    当社営業部営業第1グループマネージャー
    2018年6月
    当社取締役
    営業部マネージャー
    2019年4月
    当社常務取締役
    営業戦略部担当
    2020年4月
    当社常務取締役
    営業本部長
    2021年4月
    当社代表取締役社長(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる
  • 2

    前田(まえだ)博史(ひろし)

    生年月日 1949年12月5日生
    所有する当社株式の数 10,000株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    1977年11月
    当社取締役
    1990年2月
    当社代表取締役社長
    2010年4月
    当社代表取締役会長
    2011年4月
    当社取締役相談役
    2012年6月
    当社代表取締役会長(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる
  • 3

    小池(こいけ)伊知郎(いちろう)

    生年月日 1958年1月17日生
    所有する当社株式の数 14,700株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    1980年4月
    いすゞ自動車株式会社入社
    2004年6月
    いすゞエステート株式会社取締役
    2006年6月
    同社常務取締役
    2010年6月
    いすゞビルメンテナンス株式会社常務取締役
    2010年9月
    同社専務取締役
    2011年4月
    同社代表取締役社長
    2012年6月
    当社取締役
    2013年4月
    当社常務取締役
    2014年6月
    当社代表取締役社長
    2021年4月
    当社取締役副会長(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる
  • 4

    岡山(おかやま)浩二(こうじ)

    生年月日 1966年12月19日生
    所有する当社株式の数 39,540株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    1997年6月
    当社入社
    2001年4月
    当社営業第1グループマネージャー
    2002年6月
    当社取締役
    2004年5月
    当社取締役
    統括第1チームリーダー
    2008年4月
    当社取締役
    営業企画グループマネージャー
    2011年4月
    当社常務取締役
    営業企画グループマネージャー
    2012年1月
    当社常務取締役
    営業企画グループ・営業管理グループ・システムグループ担当、システムグループマネージャー
    2012年6月
    当社常務取締役
    営業管理グループ・システムグループ担当、システムグループマネージャー
    2013年4月
    当社常務取締役
    営業管理グループ・システムグループ担当、システムグループゼネラルマネージャー
    2014年4月
    当社常務取締役
    2017年4月
    当社常務取締役
    経営企画本部長(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる
  • 5

    後藤(ごとう)久輝(ひさてる)

    生年月日 1968年10月23日生
    所有する当社株式の数 20,700株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    1997年2月
    当社入社
    2000年10月
    当社営業部マネージャー
    2004年6月
    当社取締役
    統括第4チームリーダー
    2008年4月
    当社取締役
    営業推進グループ担当
    2011年5月
    当社取締役
    営業企画グループマネージャー
    2011年10月
    当社取締役
    営業第1グループ・営業第2グループ担当、営業第1グループマネージャー
    2013年4月
    当社取締役
    管理部門担当、総務人事グループゼネラルマネージャー
    2014年4月
    当社取締役
    経営管理部担当(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる
  • 6

    飯田(いいだ)(おさ)

    生年月日 1963年7月15日生
    所有する当社株式の数 12,100株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    2000年6月
    当社入社
    2002年5月
    当社財務経理グループマネージャー
    2003年12月
    出向(いすゞビルメンテナンス株式会社)
    2010年4月
    復職、当社経営企画室長
    2010年6月
    当社取締役
    経営企画室長
    2011年4月
    当社取締役
    管理部門担当、総務人事グループマネージャー
    2013年4月
    当社取締役
    営業第1グループ・営業第2グループ担当、営業第2グループゼネラルマネージャー
    2014年4月
    当社取締役
    マーケティング部担当、マーケティング部ゼネラルマネージャー
    2017年4月
    当社取締役
    事業開発部担当(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる
  • 7

    志波(しわ)(めぐみ)

    生年月日 1972年10月11日生
    所有する当社株式の数 ―株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    1997年4月
    当社入社
    2011年10月
    当社営業第2グループリーダー
    2012年1月
    当社営業第2グループマネージャー
    2013年4月
    当社営業第1グループマネージャー
    2014年4月
    当社営業第2グループマネージャー
    2017年4月
    当社営業企画部マネージャー
    2020年4月
    当社営業戦略部ゼネラルマネージャー
    2021年4月
    当社営業部ゼネラルマネージャー
    営業本部長(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる
  • 8

    志村(しむら)聡子(さとこ)

    生年月日 1976年3月10日生
    所有する当社株式の数 10,600株
    略歴、地位、担当および重要な兼職の状況
    1998年4月
    当社入社
    2007年6月
    当社統括第4チームリーダー
    2010年4月
    当社営業推進第2グループマネージャー
    2011年5月
    当社営業管理グループマネージャー
    2011年10月
    当社営業企画グループマネージャー
    2012年6月
    当社取締役
    営業企画グループマネージャー
    2013年4月
    当社取締役
    営業企画グループゼネラルマネージャー
    2014年4月
    当社取締役
    営業戦略部・営業部担当、営業戦略部ゼネラルマネージャー
    2017年4月
    当社常務取締役
    営業本部長
    2020年4月
    株式会社クロップス・クルー代表取締役社長(現任)
    当社取締役(現任)
     現在に至る
    略歴を開く閉じる

(注)

1.※印は新任の取締役候補者であります。

2.各候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。

3.各候補者を取締役候補者とした理由は、以下のとおりです。

(1)前田有幾氏につきましては、当社入社以来、営業部門の業務に従事し、2019年4月から常務取締役として営業戦略部、営業部門統括を担当しておりました。2021年4月から当社の代表取締役社長に就任し、これまでの経験を活かした経営手腕とリーダーシップを発揮できる適切な人材と判断したため、引き続き取締役候補者としました。

(2)前田博史氏につきましては、当社の経営者として長年にわたる豊富な経験と実績を有していることから、経営全般に関する卓越した知見を活かしていただくため、引き続き取締役候補者としました。

(3)小池伊知郎氏につきましては、2014年6月から2021年3月まで当社の代表取締役社長を務めました。左記の経験と経営全般に関する知見を有しているため、引き続き取締役候補者としました。

(4)岡山浩二氏につきましては、当社入社以来、主に営業部門の業務に従事し、現在は常務取締役として管理部門の統括をしております。営業部門における豊富な経験と実績に加え、経営全般に関する知見を有していることから、引き続き取締役候補者としました。

(5)後藤久輝氏につきましては、当社入社以来、営業部門および管理部門の業務に従事し、現在は、取締役として経営管理部を担当しております。豊富な業務経験と経営全般に関する知見を有しているため、引き続き取締役候補者としました。

(6)飯田長氏につきましては、当社において、管理部門および営業部門の業務に従事したことに加え、当社子会社に出向し、代表取締役社長を務めた経験もあり、現在は取締役として事業開発部を担当しております。豊富な業務経験と経営全般に関する知見を有しているため、引き続き取締役候補者としました。

(7)志波恵氏につきましては、当社入社以来、営業部門の業務に従事し、現在は営業部ゼネラルマネージャー、営業本部長として営業部門の統括をしております。これまでの経験を活かし、また女性としての視点、感性を活かした業務執行を行う適切な人材と判断したため、取締役候補者としました。

(8)志村聡子氏につきましては、現在、当社子会社の代表取締役社長を務めております。経営全般に関する知見を有しており、これまでの経験を活かし、また女性としての視点、感性を活かした業務執行を行う適切な人材と判断したため、引き続き取締役候補者としました。

4.当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており、被保険者が負担することになる、取締役としての業務につき行った行為(不作為を含む)に起因する損害につき、損害賠償金および争訟費用を当該保険契約により塡補することとしております。候補者8名は、当該保険契約の被保険者に含められることとなります。また、次回更新時には同内容での更新を予定しております。


トップへ戻る