第4号議案 監査役1名選任の件

監査役嘉手苅義男氏は、本総会終結の時をもって任期満了となりますので、監査役1名の選任をお願いいたしたいと存じます。

なお、本議案の提出につきましては、独立社外取締役が過半数を占める指名・報酬委員会の審議及び答申を経た上で、監査役会の同意を得ております。

監査役候補者は、次のとおりであります。

  • 嘉手苅(かでかる) 義男(よしお)
    再任
    独立役員
    社外役員
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1939年8月10日
    所有する当社の株式数 1,000株
    略歴及び当社における地位(重要な兼職の状況) 2005年6月
    オリオンビール株式会社代表取締役副社長
    2009年6月
    同社代表取締役社長
    2012年6月
    当社監査役(現在に至る)
    2017年6月
    オリオンビール株式会社代表取締役会長
    2019年6月
    同社取締役会長(現在に至る)
    選任の理由等 嘉手苅 義男氏は、県内企業の経営者としての豊富な経験並びに優れた識見を有しており、これらの経験と識見を経営全般の監視と適正な監査活動に生かして頂く観点から、引き続き監査役候補者としました。
(注)
  • 監査役候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。
  • 嘉手苅義男氏は、社外監査役候補者であります。
  • 当社は、嘉手苅義男氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出ており、同氏の再任が承認された場合は、引き続き独立役員とする予定であります。
  • 当社は、嘉手苅義男氏との間で会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は法令に定める限度額としております。なお、同氏の再任が承認された場合には、当該契約を継続する予定であります。
  • 当社の親会社であるKDDI株式会社は、同社及びグループ各社の取締役等を被保険者とした、役員等賠償責任保険(D&O保険)契約を保険会社との間で締結しており、当社においては、当社の監査役等の保険料に相当する金額を負担しております。本株主総会において監査役候補者が監査役に選任され就任した場合は、当該役員等賠償責任保険(D&O保険)契約の被保険者となります。
  • 社外監査役としての在任期間は、本総会終結の時をもって、嘉手苅義男氏は10年であります。
  • 監査役候補者の所有する当社株式数は、当期末(2022年3月31日)現在の株式数を記載しております。なお、候補者の所有する当社株式数は、役員持株会を通じた保有分が含まれております。

(ご参考) 取締役及び監査役の専門性と経験(スキルマトリックス)

本株主総会において、第3号議案及び第4号議案が原案どおり承認可決された場合の取締役及び監査役の構成並びに各人が有する主なスキル・経験・知見等は以下のとおりとなります。