第3号議案 監査役1名選任の件

本定時株主総会終結の時をもって、監査役竹友博幸氏の任期が満了となります。つきましては、監査役1名の選任をお願いしたく、その候補者は次のとおりです。

下記の監査役候補者は、独立社外役員を過半数とし、独立社外役員を委員長とする指名・報酬等諮問委員会の答申に基づき、取締役会において決定したものです。

なお、本議案の提出につきましては、あらかじめ監査役会の同意を得ています。

  • 坂井(さかい) 道生(みちお)
    新任
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1965年9月16日生
    所有する当社の株式の数 21,310株
    略歴ならびに当社における地位 1988年4月
    当社入社
    2014年3月
    当社住宅カンパニー経営管理部長
    2018年1月
    当社住宅カンパニー海外事業推進部長
    2021年4月
    当社監査室長(現任)
    監査役候補者とした理由
    坂井道生氏は、生産事業所、コーポレートの経営管理部門において幅広い経験を積んだ後、2001年より住宅カンパニーにおいて国内外グループ会社の経営管理強化に取り組み、2018年1月からは海外事業推進部長としてタイ事業の拡大に尽力しました。2021年4月からは現職として監査機能の強化、監査品質の高度化に取り組み、CSA(統制自己評価)の機能向上、監査室監査の有効性・信頼性の向上に大きく貢献しました。幅広い見識と企業ガバナンスに対するゆるぎない姿勢は、監査役会および取締役会の監督機能の向上に貢献することが期待されるため、監査役候補者としました。
    責任限定契約の内容の概要
    坂井道生氏の選任が承認された場合、当社は同氏との間で、監査役が期待される役割を十分に発揮できるように、会社法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結する予定です。当該契約に基づく賠償責任限度額は、法令に定める最低限度額となります。

(注)

  • 候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。
  • 本議案をご承認いただいた場合、監査役会の構成は以下のとおりとなります。

<役員等賠償責任保険契約の内容の概要>

第3号議案記載の監査役1名の選任が承認された場合、監査役全員が役員等賠償責任保険の被保険者となり、内容の概要は招集ご通知の16ページに記載のとおりです。