議案 取締役7名選任の件
取締役全員(7名)は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、社外取締役2名を含めた取締役7名の選任をお願いするものであります。
取締役候補者は、次のとおりであります。
-
1
武内寿憲
再任
生年月日 1976年8月12日 所有する当社の株式数 1,954,780株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1999年4月
- 株式会社キャリアスタッフ(現アデコ株式会社) 入社
- 2007年8月
- アリスタソリューション株式会社
代表取締役 - 2010年1月
- 当社 設立 代表取締役社長
- 2010年11月
- 株式会社和びす(現株式会社エーティーエス・当社連結子会社) 取締役
- 2010年12月
- 同社 代表取締役
- 2015年8月
- 株式会社エスエスアール 設立 代表取締役
- 2015年8月
- 同社 取締役
- 2020年10月
- 同社 代表取締役(現任)
- 2023年9月
- 当社 代表取締役社長執行役員(現任)
- (重要な兼職の状況)
- 株式会社エスエスアール 代表取締役
取締役候補者とした理由 武内寿憲氏を取締役候補者とした理由は、同氏は当社創業者であり、創業時から当社の経営を担い、経営者としての豊富な経験と実績を有しております。当社は、同氏が当社を代表しての対外活動に加え、当社の持続的成長の基盤となる研究開発の促進及び文化の構築を通じたコーポレート・ガバナンスの強化を推進するうえで適任であると判断し、取締役候補者としたものであります。 略歴を開く閉じる
-
2
中野康雄
再任
生年月日 1974年6月4日 所有する当社の株式数 2,000株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1999年4月
- フューチャーシステムコンサルティング株式会社(現フューチャーアーキテクト株式会社) 入社
- 2009年7月
- 株式会社ディー・エヌ・エー 入社
- 2011年6月
- 株式会社グッドインパクト 設立
代表取締役 - 2011年6月
- 当社 入社 執行役員
- 2012年10月
- 当社 取締役執行役員
- 2012年11月
- 株式会社和びす(現株式会社エーティーエス・当社連結子会社) 監査役
- 2021年12月
- 当社 取締役専務執行役員(現任)
取締役候補者とした理由 中野康雄氏を取締役候補者とした理由は、同氏は執行役員として当社の研究開発及び技術戦略を歴任しており、豊富な経験と実績を有しております。当社は、同氏が当社の今後の成長を牽引でき、かつ、事業部門の監督を行うに適任であると判断し、取締役候補者としたものであります。 略歴を開く閉じる
-
3
山岡択哉
再任
生年月日 1985年1月24日 所有する当社の株式数 56,240株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 2006年4月
- 株式会社ワールドサポート 入社
- 2008年10月
- 株式会社エスコサービス 入社
- 2009年7月
- アリスタソリューション株式会社 入社
- 2010年4月
- 当社 入社
- 2015年9月
- 当社 執行役員ソリューションセールスユニット長
- 2021年11月
- 当社 取締役執行役員(現任)
取締役候補者とした理由 山岡択哉氏を取締役候補者とした理由は、同氏は当社設立時より営業部門において長く従事し、当社事業に関する豊富な知見を有しております。当社は、同氏が当社の今後の成長を牽引でき、かつ、事業部門の監督を行うに適任であると判断し、取締役候補者としたものであります。 略歴を開く閉じる
-
4
竹内康修
新任
生年月日 1974年4月8日 所有する当社の株式数 -株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1997年4月
- 株式会社CSK(現SCSK株式会社) 入社
- 2003年4月
- フューチャーシステムコンサルティング株式会社(現フューチャーアーキテクト株式会社) 入社
- 2007年6月
- アイズ・イノベーション株式会社 入社
- 2014年1月
- 当社 入社
- 2017年9月
- タクティカルデザインユニット長
- 2019年10月
- マネジングダイレクタ事業企画統括
- 2020年9月
- マネジングダイレクタ経営戦略事業室長
- 2021年12月
- 執行役員経営戦略事業室長
- 2023年9月
- 執行役員ストラテジー&オペレーションズユニット長
- 2024年9月
- 執行役員本社ドメイン長(現任)
取締役候補者とした理由 竹内康修氏を取締役候補者とした理由は、同氏は入社以降、事業企画及び経営戦略等を統括する部門において中心的な役割を果たしております。また、業務執行責任者として適切に本社組織の運営を行い、全社的な信任と求心力を高めております。当社は、同氏が本社機能運営を推進するうえで適任であると判断し、取締役候補者としたものであります。 略歴を開く閉じる
-
5
髙橋英昌
再任
生年月日 1972年1月18日 所有する当社の株式数 -株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1994年4月
- 株式会社電通国際情報サービス 入社
- 2018年2月
- 株式会社FIXER 入社
- 2019年2月
- 株式会社ACCESS 入社
- 2020年4月
- 株式会社LiNKX アドバイザー
- 2020年4月
- 株式会社Psygig 顧問
- 2020年11月
- アイ・システム株式会社 顧問
- 2021年5月
- 当社 入社
- 2021年9月
- 当社 マネジングダイレクタデジタルビジネスユニット長
- 2021年12月
- 当社 執行役員デジタルビジネスユニットユニット長
- 2023年9月
- 当社 執行役員BXD第1事業ドメイン長
- 2023年11月
- 当社 取締役(現任)
- 2024年1月
- 株式会社MILIZE 入社
- 2024年8月
- 同社 取締役副社長(現任)
取締役候補者とした理由 髙橋英昌氏を取締役候補者とした理由は、同氏はIT業界における多年にわたる豊富な経験と実績を有しております。当社は、同氏が当社の今後の成長を牽引でき、かつ、事業部門の監督を行うに適任であると判断し、取締役候補者としたものであります。 略歴を開く閉じる
-
6
藤宮宏章
再任
社外
生年月日 1947年1月31日 所有する当社の株式数 10,000株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1969年4月
- ユニチカ株式会社 入社
- 1978年12月
- 株式会社東洋情報システム(現TIS株式会社) 入社
- 1988年3月
- 同社 東京本社情報通信システム開発部長
- 1995年4月
- 同社 取締役システム販売事業部名古屋支社長
- 1999年6月
- 同社 常務取締役金融カード第二事業部長
- 2002年4月
- コマツソフト株式会社(現クオリカ株式会社) 副社長執行役員
- 2002年6月
- 同社 代表取締役副社長
- 2004年4月
- 同社 代表取締役社長
- 2008年4月
- TIS株式会社 代表取締役社長
- 2008年4月
- ITホールディングス株式会社 取締役
- 2011年4月
- TIS株式会社 代表取締役会長
- 2013年4月
- 同社 特別顧問
- 2014年1月
- 株式会社フジ総研 設立 代表取締役社長(現任)
- 2014年12月
- 株式会社ホロンシステム 社外監査役
- 2016年3月
- メディカルデータビジョン株式会社 社外取締役
- 2016年9月
- 当社 社外取締役(現任)
- 2018年12月
- 株式会社ホロンシステム 社外取締役
- 2020年5月
- サインポスト株式会社 社外監査役(現任)
- 2024年1月
- アドバンジ日本株式会社 社外取締役(現任)
- (重要な兼職の状況)
- 株式会社フジ総研 代表取締役社長
- サインポスト株式会社 社外監査役
- アドバンジ日本株式会社 社外取締役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割の概要 藤宮宏章氏を社外取締役候補者とした理由は、同氏は豊富な経営経験と当社に関する知見に基づき、経営全般に的確な助言をしております。当社は同氏の的確な助言により経営体制の更なる強化・充実が期待できることから、社外取締役候補者としたものであります。 略歴を開く閉じる
-
7
森本千賀子
再任
社外
生年月日 1970年7月9日 所有する当社の株式数 -株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1993年4月
- 株式会社リクルート人材センター(現株式会社リクルート) 入社
- 2012年4月
- 株式会社リクルートエグゼクティブエージェント 転籍
- 2014年5月
- 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール 理事(現任)
- 2017年1月
- 一般社団法人ソーシャル・インベストメントパートナーズ 理事(現任)
- 2017年3月
- 株式会社morich 設立 代表取締役(現任)
- 2019年10月
- 株式会社morich-To 設立 代表取締役(現任)
- 2020年4月
- 株式会社Bewin 社外取締役
- 2020年11月
- 一般社団法人自然栽培協会 理事
- 2021年4月
- 一般社団法人静岡県ラグビーフットボール協会 理事(現任)
- 2021年10月
- 株式会社ヒーロープロデューサー 社外取締役(現任)
- 2021年12月
- 株式会社フォーシーズHD 社外取締役
- 2022年4月
- SHE株式会社 社外取締役(現任)
- 2022年5月
- コクー株式会社 社外取締役(現任)
- 2022年6月
- AGBIOTECH株式会社 社外取締役
- 2022年7月
- 株式会社and morich 設立 代表取締役(現任)
- 2023年6月
- ITbookホールディングス株式会社(現SAAFホールディングス株式会社) 社外取締役(現任)
- 2023年11月
- 当社 社外取締役(現任)
- (重要な兼職の状況)
- 特定非営利活動法人放課後NPOアフタースクール 理事
- 一般社団法人ソーシャル・インベストメントパートナーズ 理事
- 株式会社morich 代表取締役
- 株式会社morich-To 代表取締役
- 一般社団法人静岡県ラグビーフットボール協会 理事
- 株式会社ヒーロープロデューサー 社外取締役
- SHE株式会社 社外取締役
- コクー株式会社 社外取締役
- 株式会社and morich 代表取締役
- SAAFホールディングス株式会社 社外取締役
社外取締役候補者とした理由及び期待される役割の概要 森本千賀子氏を社外取締役候補者とした理由は、同氏はエグゼクティブ層の採用支援を中心に、企業の問題解決に向けたソリューションを幅広く提案し、さらに外部パートナー企業ともアライアンスの推進などを遂行しており、社外取締役や顧問など多くの企業とのつながりと人脈を持ち、豊富な経営経験を有しております。当社は、同氏の的確な助言により経営体制の更なる強化・充実が期待できることから、社外取締役候補者としたものであります。 略歴を開く閉じる
(注)
1.取締役候補者武内寿憲氏は、同氏の資産管理会社である株式会社エスエスアールを通じて当社株式1,954,780株を保有しており、当社の大株主であります。なお、同氏は会社法第2条第4号の2に定める親会社等に該当します。
2.各候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。
3.藤宮宏章氏及び森本千賀子氏は、社外取締役候補者であります。なお、森本千賀子氏の戸籍上の氏名は、服部千賀子であります。
4.藤宮宏章氏及び森本千賀子氏は、現在、当社の社外取締役でありますが、両氏の社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をもって藤宮宏章氏が8年、森本千賀子氏が1年となります。
5.当社は、藤宮宏章氏及び森本千賀子氏との間で会社法第427条第1項の規定に基づき、会社法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任限度額は、法令が定める額としており、両氏の再任が承認された場合は、両氏との当該契約を継続する予定であります。
6.当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が会社の役員としての業務につき行った行為に起因して保険期間中に被保険者に対して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る法律上の損害賠償金及び訴訟費用を当該保険契約により補填することとしております。当該保険契約の被保険者の範囲は、当社及び子会社の取締役・監査役であり、すべての被保険者について、その保険料を全額当社が負担しております。なお、犯罪行為や法令に違反することを認識しながら行った行為に起因して生じた損害は補填されないなど、一定の免責事由があり、被保険者の職務遂行の適正性が損なわれないようにするための措置を講じております。各候補者が取締役に選任され就任した場合は、当該保険契約の被保険者となります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。
7.当社は、藤宮宏章氏及び森本千賀子氏を東京証券取引所の定めに基づく独立役員として届け出ております。両氏が再任された場合は、当社は引き続き両氏を独立役員とする予定であります。