第3号議案 監査役2名選任の件

本定時株主総会終結の時をもって德田省三氏、岩本昌子氏が任期満了となりますので、監査役2名の選任をお願いするものであります。

本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。監査役候補者は次のとおりであります。

  • 今沢 ( いまざわ ) 恭弘 ( やすひろ )
    新任
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1964年4月23日生 61歳
    取締役会出席 11回/11回

    (取締役としての取締役会出席回数)

    所有する当社普通株式の数

    (株式報酬制度に基づく交付予定株式数)

    23,328株

    (内7,837株)

    略歴及び地位 1987年4月
    伊藤忠商事㈱入社
    2011年4月
    同社財務部市場営業室長
    2012年8月
    同社財務部市場運用室長兼伊藤忠企業
    年金基金理事
    2016年5月
    同社欧州総支配人補佐経営管理担当(ロンドン駐在)
    兼伊藤忠欧州会社取締役CFO
    2019年5月
    同社統合RM部長
    2021年4月
    同社監査部長
    2022年4月
    当社顧問
    2022年6月
    当社取締役兼執行役員CFO兼CIO兼コーポレート第1部門長
    2025年4月
    当社取締役兼執行役員CFO
    2025年5月
    当社取締役兼執行役員監査管掌役員(現任)
    重要な兼職の状況
    なし
    監査役候補者とする理由 今沢氏は、伊藤忠商事㈱において、長年にわたり、主に財務、経理、リスクマネジメント、監査関連業務に従事し、当社においてもCFOやコーポレート第1部門長を務める等、豊富な業務経験と管理業務に関する幅広い見識を有していることから、当社の経営への助言や業務執行に対する適切な監査に寄与いただけるものと判断し、監査役候補者としました。
  • 岩本 ( いわもと ) 昌子 ( まさこ )
    再任
    社外
    独立
    略歴を開く閉じる
    生年月日 1972年9月9日生 52歳
    社外監査役在任期間 4年
    監査役会出席 14回/14回
    取締役会出席 11回/11回

    (監査役としての取締役会出席回数)

    所有する当社普通株式の数
    略歴及び地位 1998年4月
    弁護士登録(東京弁護士会)
    1998年4月
    東京青山・青木法律事務所(現:ベーカー&マッケンジー法律事務所)
    2002年6月
    岩本法律事務所開設
    2011年6月
    アキレス㈱社外監査役
    2020年6月
    同社社外取締役
    2021年6月
    当社社外監査役(現任)
    2022年6月
    アキレス㈱社外取締役・監査等委員(現任)
    2024年5月
    ㈱HOKUTO社外監査役(現任)
    重要な兼職の状況
    岩本法律事務所 代表弁護士
    アキレス㈱ 社外取締役・監査等委員
    ㈱HOKUTO 社外監査役
    社外監査役候補者とする理由 岩本氏は、弁護士としての専門的知見と企業法務に関する豊富な経験に加えて、アキレス㈱、㈱HOKUTOにおける社外役員経験を通じて培った深い見識をもとに、客観的・専門的な視点から、当社の経営への助言や業務執行に対する適切な監査に寄与いただけるものと判断し、引き続き社外監査役候補者としました。
(注)
  • 岩本昌子氏は社外監査役候補者であります。
  • 新任監査役候補者の今沢恭弘氏の「略歴及び地位」欄には当社の親会社である伊藤忠商事㈱及びその子会社における現在又は過去10年間の業務執行者としての地位及び担当を含めて記載しております。
  • 今沢恭弘氏、岩本昌子氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
  • 岩本昌子氏の社外監査役としての在任期間は本定時株主総会終結の時をもって4年となります。
  • 当社は、岩本昌子氏との間に、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項に定める損害賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、同法第425条第1項に定める最低限度額となります。本議案をご承認いただいた場合、同氏との間で当該責任限定契約を継続するとともに、今沢恭弘氏との間で、同内容の契約を締結する予定であります。
  • 今沢恭弘氏は、過去10年間当社の特定関係事業者(親会社)である伊藤忠商事㈱の業務執行者であります。
  • 当社は、岩本昌子氏の選任が承認された場合、同氏を引き続き㈱東京証券取引所の定めに基づく独立役員とする予定であります。
  • 岩本昌子氏の戸籍上の氏名は須藤昌子(すとうまさこ)であります。
  • 当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しており2025年7月に更改する予定です。当該保険契約の被保険者の範囲は取締役、監査役、執行役員であり被保険者は保険料を負担しておりません。第3号議案「監査役2名選任の件」が承認可決された場合には、各氏は被保険者となります。なお、当該保険契約により被保険者である役員等がその職務に関し責任を負うこと、又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生じる損害が補填されることとなります。
  • 今沢恭弘氏が所有する当社の株式数には、2025年5月16日時点の当社役員持株会における持分株式数を含んでおります。また、内数として表示している株式数は株式報酬制度に基づく交付予定株式数になります。