第4号議案 監査等委員である取締役1名選任の件
監査等委員である取締役 山田洋一氏は、本総会終結の時をもって任期満了となりますので、監査等委員である取締役1名の選任をお願いいたしたいと存じます。
なお、本議案に関しましては、監査等委員会の同意を得ております。
また、当社は事前に取締役会の諮問機関である指名報酬委員会の審議・答申を経て監査等委員である取締役候補者を決定しております。
監査等委員である取締役候補者は、次のとおりであります。
-
工藤道弘
新任
社外
独立
生年月日 1960年5月3日生 略歴(重要な兼職の状況) - 1984年10月
- 監査法人中央会計事務所入所
- 1991年3月
- 公認会計士登録
- 1993年7月
- 工藤公認会計士事務所開設(現任)
- 2016年4月
- 日本公認会計士協会埼玉会副会長(現任)
- 2016年6月
- サイバーコム株式会社社外監査役(現任)
- 2017年7月
- さいたま市監査委員(現任)
所有する当社の株式数 -株 監査等委員である社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要 工藤道弘氏は、公認会計士として財務および会計に関する専門的知識を有しており、その知見を当社の経営の監査・監督に活かし、当社の中長期的な企業価値向上に向け、適切な助言・提言が行われることを期待し、監査等委員である社外取締役候補者としました。なお、同氏は、社外役員となること以外の方法で企業経営に関与された経験はありませんが、上記の理由により、社外取締役としての職務を適切に遂行いただけるものと判断しております。
また、同氏が選任され就任した場合には、指名報酬委員として当社の取締役候補者の選定や役員報酬等の決定に対し、客観的・中立的立場で関与いただく予定です。略歴を開く閉じる
(注)
1.工藤道弘氏は社外取締役候補者であります。
2.工藤道弘氏と当社との間には特別の利害関係はありません。
3.工藤道弘氏は、東京証券取引所の定めに基づく、独立役員の要件を満たしており、同氏が、監査等委員である取締役に選任され就任した場合には、独立役員として届け出る予定です。
4.当社は、工藤道弘氏が監査等委員である取締役に選任され就任した場合には、同氏との間で会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任について、職務を行うにつき善意でかつ重大な過失が無いときは、法令が規定する額を限度とする旨の契約を締結する予定です。
5.当社は、工藤道弘氏が監査等委員である取締役に選任され就任した場合には、同氏との間で会社法第430条の2第1項に規定する同項第1号の費用および同項第2号の損失を法令の定める範囲内において当社が補償することを内容とする補償契約を締結する予定です。
6.当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、全ての取締役を被保険者とし、その職務の執行に関し責任を負うことまたは当該責任の追及に係る請求を受けることによって負担することになる損害を填補することとしております。工藤道弘氏が監査等委員である取締役に選任され就任した場合には、当該保険契約の被保険者となります。また、次回更新時には同内容で更新する予定です。
(ご参考)取締役会の構成(本総会において各候補者が選任された場合)
(注)
1.各候補者は当社における選任基準を充足しており、そのうえで取締役会としての専門分野等のバランスを本マトリックスにて示しております。
2.「経営管理」には、コンプライアンス、リスク管理、人事労務等を含みます。
3.各人の有するスキルのうち、主なもの最大3つに「●」印を付けております。