第1号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)5名選任の件
本総会終結の時をもって取締役(監査等委員である取締役を除く。以下、本議案において同じ。)全員(5名)が任期満了となりますので、取締役5名の選任をお願いするものであります。
なお、本議案に関し、監査等委員会は特段の意見がない旨を確認しております。
取締役候補者は、次のとおりであります。
-
1
水野泰三
再任
生年月日 1948年11月8日生 所有する当社の株式数 6,766,020株 在任年数 2年 取締役会出席状況 18/22回 略歴、当社における地位及び担当 - 1972年7月
- 当社設立代表取締役社長
- 2016年9月
- 当社代表取締役会長
- 2021年9月
- 当社取締役名誉会長
- 2022年3月
- 当社代表取締役会長(現任)
取締役候補者とした理由 水野泰三氏は、当社創業者であり、長年にわたり強いリーダーシップを発揮し経営を担ってきており、代表取締役会長を務め、当社の経営において豊富な経験と実績を有していることから、引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
-
2
水野敦之
再任
生年月日 1977年10月21日生 所有する当社の株式数 3,326,280株 在任年数 9年 取締役会出席状況 22/22回 略歴、当社における地位及び担当 - 2000年4月
- 当社入社
- 2002年8月
- 当社監査役
- 2003年9月
- 当社販売部スポーツデポ
- 2005年2月
- 当社戦略企画室
- 2011年12月
- 当社ミフト事業部長
- 2014年9月
- 当社取締役
- 2015年3月
- 当社常務取締役、デジタル推進本部長、デジタルマーケティング部長
- 2015年9月
- 当社専務取締役
- 2016年1月
- 当社マーケティング本部長
- 2016年9月
- 当社代表取締役社長(現任)
重要な兼職の状況 JAPANA(CAMBODIA)CO.,LTD.会長
JAPANA TECHNICAL CENTER(CAMBODIA)CO.,LTD.会長取締役候補者とした理由 水野敦之氏は、戦略部門および販売部門を歴任し、2016年からは代表取締役社長を務め、豊富な経験と当社における経営全般に関する知見を有していることから、引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
-
3
村瀬一夫
再任
生年月日 1955年12月27日生 所有する当社の株式数 23,324株 在任年数 22年 取締役会出席状況 20/22回 略歴、当社における地位及び担当 - 1976年4月
- 当社入社
- 1992年7月
- 当社商品第四部長
- 1996年5月
- 当社商品第三部長
- 2001年9月
- 当社取締役、商品第三部担当役員、商品第四部担当役員、商品第五部担当役員、商品第六部担当役員
- 2003年9月
- 当社商品統轄役員
- 2004年10月
- 当社商品本部長
- 2006年7月
- 当社商品第五部長
- 2008年9月
- 当社常務取締役
- 2014年9月
- 当社専務取締役
- 2018年2月
- 当社取締役副社長(現任)
取締役候補者とした理由 村瀬一夫氏は、長年にわたり商品管理部門を指揮し、また2001年からは取締役を務め、豊富な経験と当社における経営全般に関する知見を有していることから、引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
-
4
水巻泰彦
再任
生年月日 1958年1月26日生 所有する当社の株式数 14,018株 在任年数 15年 取締役会出席状況 22/22回 略歴、当社における地位及び担当 - 1982年3月
- 当社入社
- 1998年9月
- 当社経理部長
- 2001年7月
- 当社財務部長
- 2008年9月
- 当社取締役(現任)
- 2009年9月
- 当社管理本部長(現任)
取締役候補者とした理由 水巻泰彦氏は、長年にわたり財務部門を指揮し、また2008年からは取締役を務め、豊富な経験と当社における経営全般に関する知見を有していることから、引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
-
5
松本絢子
再任
社外
生年月日 1981年3月27日生 所有する当社の株式数 -株 在任年数 2年 取締役会出席状況 21/22回 略歴、当社における地位及び担当 - 2005年10月
- 第一東京弁護士会登録
西村ときわ法律事務所(現 西村あさひ法律事務所)入所 - 2013年2月
- 米国ニューヨーク州弁護士登録
- 2017年1月
- 西村あさひ法律事務所パートナー(現任)
- 2021年9月
- 当社取締役(現任)
重要な兼職の状況 西村あさひ法律事務所パートナー 社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要 松本絢子氏は、弁護士として高度な法律面の知見を有しております。また、コーポレートガバナンス、M&A、個人情報保護などの様々な観点で幅広い経験を有していることから、引き続き社外取締役候補者といたしました。なお、同氏は社外役員以外の方法で会社経営に関与したことはありませんが、上記の理由により、社外取締役として、その職務を適切に遂行できるものと判断しております。 略歴を開く閉じる
(注)
1.各候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。
2.松本絢子氏の戸籍上の氏名は、山田絢子であります。
3.松本絢子氏は、社外取締役候補者であります。
4.松本絢子氏は㈱東京証券取引所の有価証券上場規程第436条の2に規定する独立役員の要件をすべて満たしており、候補者と一般株主との間に利益相反を生じるおそれがないと判断しておりますが、候補者の所属する西村あさひ法律事務所の方針に従い、独立役員として指定、届け出は行いません。
5.当社と松本絢子氏との間につきましては、会社法第423条第1項に定める責任について、会社法第425条第1項に定める金額の合計額を限度とする契約を締結しております。松本絢子氏の再任が承認された場合、当社は同様の契約を継続する予定であります。
6.当社は、取締役(監査等委員である取締役を含む。以下同じ。)を被保険者とする会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約では、被保険者が負担することとなる法律上の損害賠償金や争訟費用が填補されることとなります。なお、当該保険料は全額当社が負担しております。各取締役候補者の選任が承認されますと、当該保険契約の被保険者となります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。