第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)4名選任の件
取締役(監査等委員である取締役を除く。)5名全員は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、取締役(監査等委員である取締役を除く。)4名の選任をお願いするものであります。なお、本議案に関しましては、当社の監査等委員会は、全ての取締役候補者について適任であると判断しております。
取締役(監査等委員である取締役を除く。)候補者は、次のとおりであります。
-
1
神戸誠
再任
生年月日 1949年12月5日生 所有する当社株式の数 300,000株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1973年4月
- 当社設立に伴い専務取締役就任
- 1992年6月
- 当社代表取締役社長
- 1999年11月
- 株式会社神戸アート代表取締役社長(現任)
- 2022年4月
- 当社代表取締役会長(現任)
取締役候補者とした理由 取締役候補者神戸誠氏は、1992年から代表取締役社長として当社取締役会の議長を務めており、企業経営に関する豊富な知識を有しております。2022年4月からは当社代表取締役会長に就任し、今後も当社の成長に貢献することが期待できることから引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
-
2
林春行
再任
生年月日 1961年10月28日生 所有する当社株式の数 3,050株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1990年4月
- 当社入社
- 1992年4月
- 当社開発部主任研究員
- 2001年6月
- 当社取締役開発室長
- 2015年4月
- 当社取締役材料開発担当
- 2022年4月
- 当社取締役副会長(現任)
取締役候補者とした理由 取締役候補者林春行氏は、当社入社以来開発部門に携わり、材料開発における豊富な経験及び知識を有しております。今後も当社の成長に貢献することが期待できることから引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
-
3
神戸俊郎
再任
生年月日 1977年1月26日生 所有する当社株式の数 16,620株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 2001年3月
- 当社入社
- 2016年6月
- 当社取締役 事業戦略担当
- 2020年4月
- 当社専務取締役
- 2022年4月
- 当社代表取締役社長(現任)
取締役候補者とした理由 取締役候補者神戸俊郎氏は、事業戦略を推進する能力に優れ、グループ全体の企業価値の向上に貢献しております。2022年4月から当社代表取締役社長に就任し、今後も当社の成長に貢献することが期待できることから引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
-
4
マニマラン・アントニ
再任
生年月日 1966年1月19日生 所有する当社株式の数 1,000株 略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況) - 1995年3月
- 当社入社
- 1998年1月
- Maruwa(Malaysia)Sdn.Bhd.代表
- 2001年6月
- 当社取締役海外事業本部長
- 2015年4月
- 当社取締役生産改善担当
- 2022年4月
- 当社専務取締役(現任)
取締役候補者とした理由 取締役候補者マニマラン・アントニ氏は、国内外の製造部門での業務等を通じ生産性改善の能力に優れており、今後も当社の事業の成長に貢献できることから引き続き取締役候補者といたしました。 略歴を開く閉じる
(注)
1.各候補者と当社との間には特別の利害関係はありません。
2.当社は、保険会社との間で会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を締結しており、当社取締役を含む被保険者の業務に起因して損害賠償責任を負った場合の損害を当該保険契約によって塡補することとしております。各候補者が取締役に選任され就任した場合には、当該保険契約の被保険者となります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。