第2号議案 監査役3名選任の件

監査役坂本利彦氏及び神谷誠氏は、本総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、監査体制の強化を図るため、監査役を1名増員することとし、監査役3名の選任をお願いするものであります。

  • 1

    坂本(さかもと)利彦(としひこ)

    再任

    社外

    独立

    生年月日 1946年10月25日生
    所有する当社の株式数 普通株式 300株
    社外監査役在任年数 12年(本総会終結時)
    取締役会出席状況 12回/12回(100%)
    監査役会出席状況 13回/13回(100%)
    略歴、当社における地位
    2001年10月
    伊藤忠商事株式会社名古屋支社財経総務部長
    2006年6月
    シー・アンド・エス・サービス株式会社代表取締役社長
    2009年6月
    伊藤忠製糖株式会社専務取締役人事総務・財務経理・情報システム担当
    2012年5月
    当社監査役
    2017年3月
    株式会社スギ薬局監査役(現任)
    スギメディカル株式会社監査役(現任)
    2017年5月
    当社常勤監査役(現任)
    社外監査役候補者とした理由 候補者は、国内企業において会社経営に携わり、経営に関する豊富な経験と知識を有しております。また、2012年5月から当社の監査役に就任し、当社の事業内容にも精通しております。候補者には企業経営に関する高い見識および当社の経営全般に関する知見を活かして、客観的な立場から当社経営を適正に監査いただけるものと判断し、引き続き選任をお願いするものであります。
    重要な兼職の状況 株式会社スギ薬局監査役
    スギメディカル株式会社監査役
    略歴を開く閉じる
  • 2

    志村(しむら)俊明(としあき)

    新任

    社外

    独立

    生年月日 1963年9月28日生
    所有する当社の株式数 普通株式 ー株
    略歴、当社における地位
    1987年4月
    株式会社富士銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
    2006年1月
    株式会社みずほコーポレート銀行(現株式会社みずほ銀行)IT・システム統括部次長
    2014年10月
    同業務監査部次長
    2022年4月
    フォスター電機株式会社内部監査室室長
    社外監査役候補者とした理由 候補者は、国内上場企業において要職を歴任され、また、国内外企業での監査業務により培われた豊富な経験と高い知見を有しております。候補者には、当社の拡大事業であるDXや海外事業等を含め、客観的な立場から当社経営を適正に監査いただけるものと判断し、選任をお願いするものであります。なお、候補者は社外役員となること以外の方法で会社の経営に関与したことはありませんが、上記の理由により、当社の社外監査役としてその職務を適切に遂行できるものと判断しております。
    重要な兼職の状況 該当事項はありません
    略歴を開く閉じる
  • 3

    葉山(はやま)良子(よしこ)

    新任

    生年月日 1959年10月7日生
    所有する当社の株式数 普通株式 ー株
    略歴、当社における地位
    1983年4月
    株式会社富士銀行(現株式会社みずほ銀行)入行
    1990年10月
    監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所
    1994年3月
    公認会計士登録
    2007年1月
    新日本監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所
    2015年1月
    葉山良子公認会計士事務所代表(現任)
    2016年5月
    当社取締役(現任)
    2016年8月
    日本公認会計士協会専門研究員(現任)
    2018年5月
    株式会社アダストリア社外監査役(現任)
    2020年6月
    株式会社ゼンショーホールディングス社外取締役
    2023年5月
    株式会社ベルシステム24ホールディングス社外監査役(現任)
    監査役候補者とした理由 候補者は、公認会計士ならびに上場企業の社外取締役および社外監査役として財務、会計に関する高い専門性および法務、コンプライアンス、リスク管理に関する豊富な経験と知識を有しております。また2016年5月から当社の取締役に就任し、当社の事業内容にも精通しております。候補者には当社の経営全般に関する知見および財務、会計に関する高い専門性を活かして、当社経営を適正に監査いただけるものと判断し、選任をお願いするものであります。
    重要な兼職の状況 葉山良子公認会計士事務所代表
    日本公認会計士協会専門研究員
    株式会社アダストリア社外監査役
    株式会社ベルシステム24ホールディングス社外監査役
    略歴を開く閉じる

(注)

1.各監査役候補者と当社との間には、特別の利害関係はありません。

2.坂本利彦氏および志村俊明氏は、社外監査役候補者であります。なお、当社は、東京証券取引所および名古屋証券取引所に対して、坂本利彦氏を独立役員として届け出ており、原案どおり同氏が再任された場合、引き続き独立役員とする予定であります。また、志村俊明氏は東京証券取引所および名古屋証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、原案どおり選任された場合、独立役員とする予定であります。

3.坂本利彦氏は、現在、当社の社外監査役でありますが、社外監査役としての在任期間は、本総会終結の時をもって12年となります。

4.当社は、坂本利彦氏との間で会社法第427条第1項の規定に基づき、その職務を行うにつき善意でかつ重大な過失がないときは、同法第423条第1項の損害賠償責任を金500万円以上であらかじめ定める金額または法令の定める最低限度額のいずれか高い額に限定する旨の契約を締結しており、同氏の再任が承認された場合は、同氏との当該契約を継続する予定であります。また、志村俊明氏の選任が承認された場合は、同氏との間で同様の責任限定契約を締結する予定であります。

5.当社、保険会社との間で会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を締結しており、当該保険契約の内容の概要は、本招集ご通知30頁に記載のとおりです。各監査役候補者が選任され就任された場合は、当該保険の被保険者に含められることになります。また、次回更新時には同内容での更新を予定しております。

6.監査役候補者の所有する当社の株式数は、2024年2月29日現在のものであります。

【ご参考】本総会終結後の各役員のスキルマトリックス

本総会において各役員候補者が選任された場合のスキルマトリックスは、以下のとおりとなります。

トップへ戻る