第3号議案 監査役1名選任の件

 今回の株主総会終結のときをもって監査役田島和憲氏は辞任されますので、監査役1名の選任をお願いいたしたいと存じます。なお、任期満了前に辞任される監査役田島和憲氏の補欠として選任されることとなりますので、その任期は当社定款第28条第2項の規定により前任者の任期満了時までとなります。また、本議案の提出につきましては、監査役会の同意を得ております。
 監査役候補者は、次のとおりであります。

  • 高橋(たかはし) (つとむ)

    社外

    独立

    新任

    生年月日 1957年3月14日
    当社における地位
    略歴及び重要な兼職の状況
    1979年11月
    ピート・マーウィック・ミッチェル会計士事務所入所
    1994年3月
    センチュリー監査法人代表社員
    2003年7月
    あずさ監査法人(現 有限責任あずさ監査法人)代表社員
    2004年1月
    同法人本部理事
    2006年6月
    同法人専務理事
    2013年7月
    有限責任あずさ監査法人副理事長就任
    現在に至る
    2013年10月
    KPMGジャパンチェアマン

    [重要な兼職の状況]
    有限責任あずさ監査法人 副理事長(2019年6月退任予定)
    株式会社スカパーJSATホールディングス 監査役
    (2019年6月就任予定)
    所有する当社株式の数 - 株
    社外監査役候補者とする理由  公認会計士として長年にわたり従事し、かつ有限責任あずさ監査法人の要職に就いており、企業会計、企業監査及びコンプライアンスに関する豊富な経験と高い専門的知見を有していることから、社外監査役として適切に当社取締役の職務の執行を監査することができると考え、社外監査役候補者としております。
    略歴を開く閉じる

(注)

  • 候補者高橋勉氏と当社の間には、特別の利害関係はありません。
  • 社外監査役に関する事項は、次のとおりであります。
    • (1) 高橋勉氏は社外監査役候補者であります。なお、本議案において同氏の選任が承認された場合は、当社は株式会社東京証券取引所及び 株式会社名古屋証券取引所に対して、同氏を独立役員とする独立役員届出書を提出する予定であります。
    • (2) 責任限定契約の概要
      当社は、本議案において高橋勉氏の選任が承認された場合は、同氏との間で、会社法第427条第1項の規定により、同法第423条第1項の 損害賠償責任について同法第425条第1項に定める額を限度とする契約を締結予定であります。
  • 高橋勉氏は、有限責任あずさ監査法人を2019年6月30日をもって退職する予定です。
トップへ戻る
議決権を行使する