第1号議案 剰余金の処分の件

剰余金の処分に関しては、以下のとおりにいたしたいと存じます。

1.期末配当に関する事項

当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要政策の一つとして位置づけており、店舗の新設や経営革新のための設備投資を行い会社の成長に努め競争力を強化するとともに安定配当を基本とし、業績に裏付けられた成果配分を行うことを方針といたしております。
(1) 配当財産の種類
金銭
(2) 株主に対する配当財産の割当に関する事項およびその総額
当社普通株式1株につき金 22円
配当総額 3,852,615,030円
(これにより年間配当は、1株につき中間配当金22円を含め、合計44円となります。)
(3) 剰余金の配当が効力を発生する日
2024年6月28日

2.その他の剰余金の処分に関する事項

当社は、資本政策における機動性の確保を目的として、別途積立金を取り崩し、繰越利益剰余金の拡充を以下のとおりといたしたいと存じます。

(1) 減少する剰余金の項目およびその額

別途積立金 40,000,000,000円

(2) 増加する剰余金の項目およびその額

繰越利益剰余金 40,000,000,000円

トップへ戻る