第4号議案 監査役1名選任の件
監査役山本 泰英氏は、本総会終結の時をもって任期満了となりますので、監査役1名の選任をお願いいたしたいと存じます。
なお、監査役候補者の選定にあたっては、取締役とは独立の立場から監査を行う能力・識見を持ち、適正な監査を行っていただける方を基準としており、本議案の提出につきましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は次のとおりであります。
-
枝川 登新任略歴を開く閉じる
生年月日 1959年2月23日 所有する当社株式数
(潜在株式数)4,300株
( ― 株)選任の理由等 枝川 登氏は、当社の研究・技術開発部門、コンシューマ商品・事業企画部門やKDDIエンジニアリング株式会社、KDDI Summit Global Myanmar Co.,Ltd.(KSGM)等、さまざまな部門やグループ会社における豊富な経験と識見を有しており、これらの経験と識見を、経営全般の監視と適正な監査活動に生かしていただく観点から、監査役候補者としました。
なお、枝川 登氏は、常勤監査役として選定される予定です。略歴、当社における地位、重要な兼職の状況 2014年4月 KDDIエンジニアリング株式会社出向2017年3月KSGM出向2018年4月当社執行役員2019年4月当社執行役員常務 KSGM出向(CEO)2021年4月当社顧問、現在に至る
(注)
-
枝川 登氏が所有する当社株式の数は、本年3月末時点の株式数を記載しております。
また、潜在株式数については、信託を活用した株式報酬制度における本年3月末時点の権利確定済みポイント相当数を記載しております。なお、同氏は個人名義の当社株式のほか、当社持株会を通じて本年3月末時点で3,938株を保有しております。 - 枝川 登氏の選任が承認された場合、会社法第427条第1項の規定により、同法第423条第1項の損害賠償責任を法令の定める限度額とする責任限定契約の締結を予定しております。
- 当社は、会社法第430条の3第1項に定める役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結し、被保険者が負担することになる「職務の遂行に関し責任を負うこと又は当該責任の追及に係る請求を受けることによって生ずることのある損害」を補填することとしております。枝川 登氏の選任が承認された場合、当該契約の被保険者となります。