第3号議案 監査等委員である取締役2名選任の件

監査等委員である取締役 早川三根夫氏、都筑直隆氏および伏屋喜雄氏の3名は、本株主総会終結の時をもって任期満了となります。つきましては、機動的かつ効率的な監査業務を実現するべく1名減員し、法令に定める最低員数である3名の取締役による運営といたしたく、新たに監査等委員である取締役2名の選任をお願いするものであります。

なお、本議案の提出につきましては、監査等委員会の同意を得ております。


監査等委員である取締役の候補者は次のとおりであります。

  • 1

    川村(かわむら)祥之(よしゆき)

    新任

    生年月日 1956年8月16日生
    所有する当社の株式数 2,110株
    略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況)
    1980年4月
    株式会社大垣共立銀行入行
    2005年5月
    同行名古屋支店副支店長
    2009年4月
    同行市場金融部長
    2012年6月
    同行取締役市場金融部長
    2015年5月
    共立コンピューターサービス株式会社取締役社長
    2018年6月
    株式会社OKB総研取締役副社長
    2018年11月
    同社相談役
    2018年11月
    当社社外取締役(常勤監査等委員)
    2021年11月
    当社取締役財務戦略担当(現任)
    取締役候補者とした理由 金融機関において培った豊富な知識と経験、および社長として会社経営に携わった経験より、経営に関する高度な知見を有しております。当社の中長期的な企業価値向上において、その知識と経験に基づく手腕は、当社の業務執行に対する監督や助言に不可欠と考え、監査等委員である取締役候補者といたしました。
    略歴を開く閉じる
  • 2

    都筑(つづき)直隆(なおたか)

    再任

    社外

    独立

    生年月日 1958年10月8日生
    所有する当社の株式数 -株
    略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況)
    1982年4月
    新日本製鐵株式会社入社
    1987年4月
    野村證券株式会社入社
    同社国際業務部
    1991年6月
    同社名古屋支店公開引受部
    1995年11月
    同社事業開発部
    1998年6月
    株式会社レーサムリサーチ(現株式会社レーサム)入社
    1999年6月
    同社取締役
    2006年11月
    同社常務取締役
    2008年11月
    同社常務取締役退任
    2012年12月
    株式会社都筑事務所 代表取締役(現任)
    2021年11月
    当社社外取締役(監査等委員)(現任)
    (重要な兼職の状況)
    株式会社都筑事務所代表取締役社長
    社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要 経営コンサルティング会社の代表取締役社長であり、会社経営に関してアドバイザーとしての経験を有しているとともに、証券業界や不動産業界における豊富な経験に基づく高度な見識を有していることから、重要な意思決定における監督を適切に遂行いただけるものと判断し、監査等委員である社外取締役候補者といたしました。主に出店や新規事業の立上げにおける意思決定プロセスなどへの助言等を期待いたしております。
    略歴を開く閉じる

(注)

1.各候補者と当社との間に特別の利害関係はありません。

2.各候補者の所有する当社の株式数は、2023年8月31日現在の状況を記載しております。

3.川村祥之氏は、新任の監査等委員である取締役候補者であります。

4.都筑直隆氏は、当社社外取締役に就任して本総会終結の時をもって2年になります。

5.本議案が承認された場合、川村祥之氏および都筑直隆氏の任期は2年であり、第50期定時株主総会終結の時までとなります。

6.当社は、本議案が承認された場合、引き続き都筑直隆氏を東京証券取引所および名古屋証券取引所の定めに基づく独立役員(社外取締役)といたします。

7.当社は、本議案が承認された場合には川村祥之氏との間で、会社法第427条第1項および当社定款規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結する予定であります。また、都筑直隆氏との間で締結済の損害賠償責任を限定する契約を継続する予定であります。当該契約に基づく損害賠償責任限度額は、同法第425条第1項に定める最低責任限度額とする予定であります。

8.役員等賠償責任保険契約の内容の概要等
当社は、会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を保険会社との間で締結しております。当該保険契約の被保険者の範囲は、当社および当社の子会社の取締役全員(監査等委員である取締役を含む。)であり、被保険者は保険料を負担しておりません。当該保険契約により、被保険者が会社の役員等としての業務につき行った行為(不作為を含む。)に起因して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る損害賠償金や争訟費用等の損害が補填されることとなります。ただし、贈収賄などの犯罪行為や意図的に違法行為を行った役員自身の損害等は補償対象外とすることにより、役員等の職務の執行の適正性が損なわれないように措置を講じております。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。

<ご参考>取締役会の多様性(スキルマトリックス)


当社の取締役会は、多様な視点を持って経営の基本方針を決定するとともに、各部門における業務執行を監督する役割を担っております。取締役会を構成する取締役については、当社のビジョンを実践し得る人物を候補者として選定しており、活発な議論と的確かつ迅速な意思決定を目指しております。また構成員数の1/3以上を独立社外取締役として取締役会の機能の向上と透明性を確保するとともに、各個人が異なる専門性を有し、取締役会全体としての知識・経験・能力のバランスを考慮して、総合的に検討したうえで取締役候補者を指名しております。

トップへ戻る