第3号議案 監査役1名選任の件

監査役古川勝博氏は、本総会終結の時をもって辞任されますので、その補欠として監査役1名の選任をお願いするものであります。なお、補欠として選任する監査役の任期は、当社定款の定めにより、退任する監査役の任期の満了する時までとなります。

また、本議案につきましては監査役会の同意を得ております。


監査役候補者は、次のとおりであります。

  • 下田(しもだ)純弘(よしひろ)

    新任

    社外

    独立

    生年月日 1955年11月10日
    所有する当社の株式数 -株
    略歴、当社における地位及び担当(重要な兼職の状況)
    1979年4月
    佐藤製薬株式会社入社
    1985年7月
    株式会社エイ・エス・ティ(日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社)入社
    2001年4月
    株式会社アイ・ティ・フロンティア(日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社)サービス事業統括本部副統括本部長
    2005年4月
    同社企業IT事業 ローソン営業本部長
    2007年4月
    同社執行役員 企業IT第二ローソン本部長 兼 流通事業本部長補佐
    2011年7月
    同社執行役員エンタープライズ本部長補佐
    2012年4月
    同社執行役員ソリューション本部西日本支社長
    2013年4月
    同社執行役員西日本支社長
    2014年7月
    日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 執行役員西日本支社長
    2015年4月
    同社ハイテクグループ統括本部長 兼 西日本支社長
    2017年4月
    同社ハイテクグループシニアアドバイザー
    監査役候補者とした理由 下田 純弘氏は、IT業界において経営者としての豊富な経験とこれに関する幅広い見識を有しております。このような実績を踏まえ、当社グループの経営に対し客観的な見地から適切な監督を行っていただけるものと判断し、新たに社外監査役として選任をお願いするものです。
    略歴を開く閉じる

(注)

1. 候補者 下田 純弘氏と当社との間には特別の利害関係はありません。

2. 下田 純弘氏は社外監査役候補者であります。

3. 当社は、監査役との間で、会社法第427条第1項の規定に基づき、同法第423条第1項の損害賠償責任を限定する契約を締結しております。当該契約に基づく損害賠償責任の限度額は、同法第425条第1項に定める額としており、下田 純弘氏の選任が承認された場合には、当該契約を締結する予定であります。

4. 当社は、保険会社との間で会社法第430条の3第1項の規定に基づく役員等賠償責任保険契約を締結しており、当社取締役を含む被保険者の職務の執行に起因して損害賠償請求等がなされた場合の損害賠償金及び訴訟費用等を当該保険契約によって補填することとしております。被保険者は、当社の取締役、監査役、執行役員及び管理職従業員等であり、下田 純弘氏の選任が承認された場合、当該保険契約の被保険者となります。

5. 下田 純弘氏は東京証券取引所の定めに基づく独立役員の要件を満たしており、同氏の選任が承認された場合には、独立役員として指定する予定であります。


トップへ戻る