第2号議案 監査等委員である取締役2名選任の件

監査等委員である取締役田中圭子氏および嶋野修司氏は、本総会終結の時をもって任期満了となります。

つきましては、監査等委員である取締役2名の選任をお願いするものであります。

なお、本議案に関しましては、監査等委員会の同意を得ております。

監査等委員である取締役候補者は、次のとおりであります。

  • 1

    田中(たなか)圭子(けいこ)

    生年月日 昭和30年7月15日生
    所有する当社の株式数
    略歴、当社における地位・担当および重要な兼職の状況
    平成元年3月
    税理士登録
    平成元年6月
    田中圭子税理士事務所所長(現任)
    平成16年6月
    当社社外監査役
    平成28年6月
    当社社外取締役[監査等委員](現任)
    監査等委員である社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要 上記の経歴を有し、税理士としての財務および会計に関する高い専門能力と豊富な経験を当社の監査等の業務に活かしていただくため、監査等委員である社外取締役候補者といたしました。
    略歴を開く閉じる
  • 2

    嶋野(しまの)修司(しゅうじ)

    生年月日 昭和50年8月16日生
    所有する当社の株式数
    略歴、当社における地位・担当および重要な兼職の状況
    平成19年1月
    弁護士登録
    色川法律事務所(現弁護士法人色川法律事務所)入所
    平成23年3月
    住友電気工業株式会社出向
    平成26年6月
    色川法律事務所復帰
    平成28年1月
    同事務所パートナー(現任)
    令和4年6月
    当社社外取締役[監査等委員](現任)
    監査等委員である社外取締役候補者とした理由および期待される役割の概要 上記の経歴を有し、弁護士としての高度な専門的知識を有するとともにコンプライアンス経営およびコーポレート・ガバナンス等に関する幅広い見識を当社の監査等の業務に活かしていただくため、監査等委員である社外取締役候補者といたしました。
    略歴を開く閉じる

(注)

1.嶋野修司氏の戸籍上の氏名は蒲原修司でありますが、職務上使用している氏名で表記しております。

2.嶋野修司氏が所属する弁護士法人色川法律事務所と当社とは法律顧問契約を締結しておりますが、当社が同所に支払う年間顧問料は僅少であり、当社の独立社外取締役の独立性判断基準に基づき、同氏の独立性に影響を与えるものではなく、一般株主と利益相反が生じるおそれはないと判断しております。

3.田中圭子氏と当社との間に特別の利害関係はありません。

4.田中圭子氏および嶋野修司氏は、社外取締役候補者であります。

5.田中圭子氏は、現に当社の監査等委員である社外取締役でありますが、社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をもって8年となります。同氏は、過去に当社の業務執行者ではない役員(監査役)であったことがあります。

なお、同氏は直接会社経営に関与されたことはありませんが、上記の監査等委員である社外取締役候補者とした理由により、監査等委員である社外取締役としてその職務を適切に遂行していただけるものと判断しております。

6.嶋野修司氏は、現に当社の監査等委員である社外取締役でありますが、社外取締役としての在任期間は、本総会終結の時をもって2年となります。

なお、同氏は直接会社経営に関与されたことはありませんが、上記の監査等委員である社外取締役候補者とした理由により、監査等委員である社外取締役としてその職務を適切に遂行していただけるものと判断しております。

7.当社と田中圭子氏および嶋野修司氏とは、会社法第427条第1項および定款第29条に基づき、会社法第423条第1項の損害賠償責任を同法第425条第1項第1号に定める金額に限定する旨の契約を締結しております。各氏の選任が承認された場合は、各氏との当該契約を継続する予定であります。

8.当社は、保険会社との間で会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を締結しており、当該保険契約の内容の概要は、事業報告の「2.会社の現況 (3)会社役員の状況 ③役員等賠償責任保険契約の内容の概要等」に記載のとおりです。各候補者が監査等委員である取締役に選任され就任した場合は、当該保険契約の被保険者となります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。

9.当社は、田中圭子氏および嶋野修司氏の両氏を株式会社東京証券取引所の定めに基づく独立役員として指定し、同取引所に届け出ております。両氏の選任が承認された場合には、当社は引き続き両氏を独立役員とする予定であります。

トップへ戻る