第1号議案 剰余金処分の件

 当社は、利益配分に関する基本方針において、将来における持続的な企業価値向上に向け、資金効率の向上を図りつつも、経営基盤強化の安定した成長、業界内におけるシェアの維持・向上のための内部留保も不可欠であると考え、財政状況や当期の業績等を総合的に勘案いたしまして、以下のとおりといたしたいと存じます。

 なお、内部留保につきましては、「暮らしまるごと」をコンセプトとした積極的な店舗開発、各事業セグメントのシナジーを最大化するM&A展開、人財の育成、環境資源開発事業へのESG投資等に充当して企業の持続的成長に活用します。

1.期末配当に関する事項

(1)配当財産の種類

金銭

(2)株主に対する配当財産の割当に関する事項及びその総額

当社普通株式1株につき金18円 総額 15,048,506,754円

(3)剰余金の配当が効力を生じる日

2022年6月30日

2.その他の剰余金の処分に関する事項

(1)増加する剰余金の項目及びその額

別途積立金 14,000,000,000円

(2)減少する剰余金の項目及びその額

繰越利益剰余金 14,000,000,000円

トップへ戻る