第3号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)5名選任の件
取締役(監査等委員である取締役を除く。以下、本議案において同じ。)全員(4名)は、本定時株主総会終結の時をもって任期満了となります。
つきましては、経営体制の強化を図るため、取締役1名を増員し、取締役5名の選任をお願いいたしたいと存じます。
なお、本議案に関して、当社の監査等委員会は、すべての取締役候補者について相当であり、指摘すべき事項はないと判断しております。
また、すべての取締役候補者の指名については、審議プロセスの透明性および客観性を高めるため、委員の過半数を独立社外取締役(監査等委員である取締役)で構成する任意の諮問機関である指名委員会に諮問し、その意見を尊重したうえで取締役会において決議されております。
取締役候補者は、次のとおりであります。
-
1
林勝哉
(取締役在任年数2年)本定時株主総会終結時
再任
生年月日 1969年2月3日 所有する当社株式の数 843,500株 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) - 1994年4月
- 伊藤忠商事株式会社入社
- 2000年4月
- 当社 入社
- 2004年6月
- 当社 取締役
- 2004年12月
- 当社 代表取締役副社長
- 2006年3月
- 株式会社がいS(現株式会社Sanko IB)
代表取締役 - 2006年5月
- 当社 取締役 退任
- 2007年6月
- 当社 取締役兼代表執行役社長
- 2007年6月
- 株式会社シャルレ(株式会社BC)代表取締役社長
- 2008年12月
- 当社 取締役兼代表執行役社長 退任
- 2008年12月
- 有限会社サザンイーグル(現有限会社G&L)
代表取締役(現任) - 2021年6月
- 当社 代表取締役社長、新規事業部担当、
内部監査室担当 - 2022年4月
- 当社 代表取締役社長、新規事業部担当、
インナー・アパレル部担当、ビューティケア部担当、内部監査室担当 - 2022年6月
- 当社 代表取締役社長、新規事業部担当、
インナー・アパレル部担当、ビューティケア部担当、商品管理部担当、内部監査室担当 - 2022年11月
- 当社 代表取締役社長、新規事業部担当、
インナー・アパレル部担当、ビューティケア部担当、新商材プロジェクト担当、商品管理部担当、内部監査室担当 - 2023年4月
- 当社 代表取締役社長、経営戦略部担当、
インナー・アパレル部担当、ビューティケア部担当、新商材プロジェクト担当、商品管理部担当、内部監査室担当(現任)
現在に至る - (重要な兼職の状況)
- 有限会社G&L 代表取締役
取締役候補者とした理由 林勝哉氏は、2022年6月に代表取締役社長に再任された後、これまでに得た経営者としての知見・経験を活かし、当社の経営課題の解決に継続して取り組み、中期経営計画における当社グループの基本戦略(ブランド/マーケティング戦略の強化)に基づき、商品開発力の強化、新分野や新商材の開拓・投入に尽力するなど、当社グループの企業価値向上に資する適切な役割を果たしてまいりました。また、「女性を元気にする日本一のグループ」の実現に向けて、シャルレビジネス事業の再生、新規事業開発による新たな柱の創造達成に向け、既存の延長線にない強いリーダーシップを発揮しております。さらに、当社グループのコーポレート・ガバナンスのより一層の向上を図るべく、取締役会においては、議長として、社内と社外の別を問わず取締役による活発な議論がなされるよう会議を適切に運営し、取締役会の経営に対する監督の実効性を高めております。
当社の従業員およびビジネスパートナーが一丸となり、当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現に向けた中期経営計画の推進のために、力強いリーダーシップを発揮することができる適切な人材であることから、引き続き、取締役として選任することをお願いするものです。略歴を開く閉じる
-
2
高畑則雄
(取締役在任年数4年)本定時株主総会終結時
再任
生年月日 1962年2月10日 所有する当社株式の数 500株 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) - 1984年4月
- 株式会社大成入社
- 1988年11月
- 当社 入社
- 2007年4月
- 株式会社シャルレ(株式会社BC)営業執行部
日本橋支店支店長 - 2008年4月
- 同社 メンバーサポート本部メンバーサポート部
大阪支店支店長 - 2010年4月
- 当社 メンバーサポート本部西メンバーサポート部
神戸第一支店支店長 - 2013年4月
- 当社 営業本部営業部東京支店支店長
- 2018年4月
- 当社 営業本部副本部長
- 2019年4月
- 当社 執行役員営業本部長
- 2019年6月
- 当社 取締役兼執行役員営業本部長
- 2021年4月
- 当社 取締役兼執行役員、商品管理部担当、
東日本営業部担当、西日本営業部担当 - 2021年4月
- 株式会社田中金属製作所(現株式会社TKS) 取締役(現任)
- 2021年6月
- 当社 取締役、商品管理部担当、東日本営業部担当、西日本営業部担当
- 2022年6月
- 当社 取締役、CB戦略部担当、東日本営業部担当、西日本営業部担当
- 2022年8月
- 当社 取締役、営業戦略部担当、営業部担当(現任)
- 2023年1月
- 株式会社WATER CONNECT 取締役(現任)
現在に至る - (重要な兼職の状況)
- 株式会社TKS 取締役
- 株式会社WATER CONNECT 取締役
取締役候補者とした理由 高畑則雄氏は、2022年6月に取締役に再任された後、管掌する営業部門においては、当社の中期経営計画に定める「シャルレビジネス事業の再生」に向けた施策を引き続き推進し、シャルレビジネス事業の再生に向けた販売組織の活性化に向けた環境作りに尽力するなど、新規代理店の育成を実現してまいりました。また、連結子会社である株式会社TKSでは、同社の取締役として、シャルレビジネス事業で培った営業部門および商品管理部門での知見を活かして商品の生産・販売体制の強化を図り、同社の事業運営を牽引してまいりました。
当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現に向けた中期経営計画の推進のために適切な人材であることから、引き続き、取締役として選任することをお願いするものです。略歴を開く閉じる
-
3
千本松重雄
(取締役在任年数2年)本定時株主総会終結時
再任
生年月日 1969年9月27日 所有する当社株式の数 4,100株 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) - 1995年6月
- 中央出版株式会社入社
- 1996年4月
- 当社 入社
- 2011年4月
- 当社 メンバーサポート本部東メンバーサポート部
札幌支店支店長 - 2013年4月
- 当社 営業本部営業戦略部長
- 2019年4月
- 当社 執行役員経営企画部長
- 2020年4月
- 当社 執行役員経営企画部長、情報取扱責任者
- 2020年8月
- 株式会社田中金属製作所(現株式会社TKS) 取締役
- 2021年2月
- 当社 執行役員経営企画部長、コーポレート
サービス部担当、内部統制担当、情報取扱責任者 - 2021年4月
- 当社 執行役員、経営企画部担当、CB戦略部
担当、情報取扱責任者 - 2021年6月
- 当社 取締役、経営企画部担当、CB戦略部
担当、情報取扱責任者 - 2022年4月
- 株式会社WATER CONNECT 取締役
- 2022年6月
- 当社 取締役、経営企画部担当、コーポレートサービス部担当、情報取扱責任者
- 2022年8月
- 当社 取締役、経営企画部担当、新ビジネス開発部担当、コーポレートサービス部担当、情報取扱責任者
- 2023年4月
- 当社 取締役、新ビジネス開発部担当、新規事業部担当、コーポレートサービス部担当、情報取扱責任者
- 2023年5月
- 当社 取締役、新規事業部担当、コーポレートサービス部担当、情報取扱責任者(現任)
現在に至る
取締役候補者とした理由 千本松重雄氏は、2022年6月に取締役に再任された後、管掌する経営企画部門においては、新たな中期経営計画の策定を推進するとともに、中期経営計画における当社グループの基本戦略(ブランド/マーケティング戦略の強化)やSDGsへの取り組みの推進強化等に尽力してまいりました。とりわけ、サステナビリティに関する取り組みについては、全社的に推進するための枠組みの策定を進めてまいりました。また、連結子会社である株式会社TKSでは、同社の取締役として、シャルレビジネス事業で培った経営企画部門およびCB戦略部門での知見を活かして商品の生産・販売体制の強化を図り、同社の事業運営を牽引してまいりました。
当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現に向けた中期経営計画の推進のために適切な人材であることから、引き続き、取締役として選任することをお願いするものです。略歴を開く閉じる
-
4
濵野正治
(取締役在任年数2年)本定時株主総会終結時
再任
生年月日 1962年1月3日 所有する当社株式の数 2,100株 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) - 1984年4月
- 当社 入社
- 2004年3月
- 当社 総務グループマネージャー
- 2005年4月
- 当社 管理統括部統括部長
- 2006年4月
- 当社 管理本部本部長
- 2007年4月
- 株式会社シャルレ(株式会社BC)管理執行部
執行部長 - 2008年4月
- 同社 管理本部総務・人事部部長
- 2010年4月
- 当社 経営管理本部総務・人事部長
- 2013年4月
- 当社 内部監査部長
- 2021年4月
- 当社 執行役員、人事・総務部担当、お客様
相談室担当、内部統制担当 - 2021年6月
- 当社 取締役、人事・総務部担当、法務室担当、
お客様相談室担当、内部統制担当、コンプライアンス担当 - 2021年10月
- 当社 取締役、人事・総務部担当、法務部担当、
お客様相談室担当、内部統制担当、コンプライアンス担当 - 2023年4月
- 当社 取締役、人事・総務部担当、法務部担当、内部統制担当、コンプライアンス担当(現任)
現在に至る
取締役候補者とした理由 濵野正治氏は、2022年6月に取締役に再任された後、人事・法務部門を管掌し、働き方改革の推進強化に向けて、生産性および従業員満足度の向上を目的とした施策を立案・実行し、新たな働き方への転換に尽力してまいりました。また、女性活躍推進の観点においては、女性幹部の創出・育成などを推し進め、働きがいのある職場環境の醸成に取り組んでまいりました。さらに、当社グループにおけるコンプライアンス体制強化の推進に取り組んでまいりました。
当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現に向けた中期経営計画の推進のために適切な人材であることから、引き続き、取締役として選任することをお願いするものです。略歴を開く閉じる
-
5
石岡弘幸
新任
生年月日 1972年12月2日 所有する当社株式の数 0株 略歴、当社における地位および担当(重要な兼職の状況) - 1995年4月
- 株式会社エフエル 入社
- 2002年10月
- 当社 入社
- 2007年4月
- 株式会社シャルレ(株式会社BC)商品執行部 インナー部部長
- 2008年4月
- 同社 マーケティング本部 商品開発部部長
- 2010年4月
- 当社 マーケティング本部 インナーマーケティング部長
- 2014年4月
- 当社 マーケティング本部 インナー・アパレル部長
- 2019年8月
- 当社 マーケティング本部 商品管理部長
- 2020年4月
- 当社 商品管理部長
- 2022年4月
- 当社 商品特命担当(現任)
現在に至る
取締役候補者とした理由 石岡弘幸氏は、当社入社後、長きにわたって主として商品開発・マーケティング部門に従事し、2007年4月からはインナー商材のマーケティング・開発部門の部長をはじめ、インナーおよびアパレル商材のマーケティング・開発部門の部長に加え、物流や生産・販売管理、品質部門を統括する商品管理部長等を歴任し、その後、2022年4月からは商品特命担当として、商品分野を管掌する代表取締役社長の補佐としての職責を果たすなど、商品部門全般に関わる豊富な経験と見識を有しております。
当社グループの持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現に向けた中期経営計画の推進のために適切な人材であることから、新たに取締役として選任することをお願いするものです。略歴を開く閉じる
(注)
1.各候補者と当社との間には特別な利害関係はありません。
2.当社は保険会社との間で会社法第430条の3第1項に規定する役員等賠償責任保険契約を締結しており、当該保険契約の内容の概要は次のとおりです。
「被保険者の範囲を当社についてはすべての取締役(監査等委員である取締役を含む。)とし、子会社についてはすべての取締役および監査役としております。その保険料は全額当社が負担しております。当該保険の填補の対象は、被保険者がその職務の執行に関して行った行為(不作為を含む。)に起因して損害賠償請求がなされたことにより、被保険者が被る損害賠償金や争訟費用等としております。ただし、故意または重過失に起因する損害賠償請求については、填補されません。」
各候補者の選任が承認可決された場合には、各候補者は当該保険契約に基づき被保険者となります。また、当該保険契約は次回更新時においても同内容での更新を予定しております。
3.当社が定める「取締役(監査等委員である取締役を除く。)候補者の指名方針および選解任基準」については、インターネット上の当社ウェブサイト(https://www.charle.co.jp/)に掲載しております。