株主還元
株主の皆さまの資産価値の向上を目指して、
配当金・株主優待の充実を図っていきます。
■配当金
当期につきましては、1株当たり年間20円の配当とさせていただきました。
当社は、株主の皆さまへの利益還元を経営の最重要課題と認識しており、経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、連結配当性向35%を目安に安定した配当を継続して実施していくことを基本方針としております。第49期の期末配当金につきましては、業績などを総合的に検討いたしました結果、株主の皆さまの日頃のご支援にお応えすべく、2021年4月14日開催の取締役会決議により1株につき12円とさせていただきました。なお、中間配当金1株当たり8円とあわせまして、年間配当金は前期より2円増配の1株当たり20円となりました。
次期の配当金につきましては、1株当たり年間20円とし、中間配当8円、期末配当12円を予定しております。

■ 株主優待
当社は、株主の皆さまの日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、中長期的に保有していただける株主さまの増加促進を図ることを目的に株主優待制度を導入しております。
株主優待は毎年9月末日現在の株主名簿に記録された株主さまを対象に、下記の基準でJCBギフトカードを贈呈いたします。

保有株式数 | 優待内容 |
---|---|
200株以上400株未満 | JCBギフトカード 1,000円分 |
400株以上1,000株未満 | JCBギフトカード 2,000円分 |
1,000株以上 | JCBギフトカード 3,000円分 |
株式状況
■株式の状況(2021年3月31日現在)
- 発行可能株式総数
- 22,364,000株
- 発行済株式の総数
(自己株式1,332,132株を除く) - 13,947,708株
- 株主数
- 9,542名
所有者別分布状況 15,279,840株(自己株式を含む)

株主メモ
■株主メモ
事業年度 | 毎年4月1日から翌年3月31日まで |
---|---|
定時株主総会 | 毎年6月中 |
上記基準日 | 毎年3月31日 その他必要があるときは、あらかじめ公告して臨時に基準日を定めます。 |
配当金受領株主確定日 | 毎年3月31日 (中間配当を行う場合は9月30日) |
株主名簿管理人特別 口座の口座管理機関 |
〒100-8212 東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社 |
同連絡先 | 東京都府中市日鋼町1-1 〒137-8081 新東京郵便局私書箱第29号 三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部 電話 0120-232-711(受付時間:平日9:00〜17:00/フリーダイヤル) |
公告方法 | 電子公告(当社ホームページ https://www.cubesystem.co.jp/ に掲載。) ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告ができない場合は、日本経済新聞に掲載する。 |
株式に関するお手続き用紙の
ご請求について
特別口座に記録された株式に関するお手続き用紙のご請求は、
以下のお電話ならびにインターネットにより受け付けておりますので、ご利用ください。
- TEL
- 0120-232-711(受付時間:平日9:00〜17:00/フリーダイヤル)
- インターネットアドレス
- https://www.tr.mufg.jp/daikou/
当社について
- キューブシステム公式Twitterアカウントを
開設しました。